教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ストレスで体調を崩すことはあるのでしょうか。 私は今年入社した新入社員です。 1年目なので、上長やトレーナー…

ストレスで体調を崩すことはあるのでしょうか。 私は今年入社した新入社員です。 1年目なので、上長やトレーナーに見てもらいながら仕事を進めている段階です。 ですが、最近上長と仕事をすると色々と指導されます。 指導の内容自体は私に足りない事だと思っているので口答えせずにしっかり聞くようにしていました。 「自分で思っていて体が動かないのは病気じゃないのか」だとか「同じ部署の7年目の人と比べて仕事が全く出来ていない」と言われるようになりました。 仕事が出来ていないのは自分でもわかっているので、何かする時には「こういう事をしようと思って、〇〇の見積を作ります。」というように確認をするようにしました。 その方法を取って以降、社内では普通に接するのにメールにて「仕事が全然出来ていない」とか「病気で仕事できないなら来なくてもいい」というようなメールが多い日で1日に30通以上も届くようになりました。 それ以来、風邪を引いたわけでも無いのに高熱が出たり、食べ物の味がわかりにくくなったり最近では仕事に興味を持てなくなってきました。 私が仕事が出来てないから悪いとは思うのですが、これらは病気の一種なのでしょうか。 病気でないという証明をしたいので、何科にかかればいいかなども分かれば知りたいと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

300閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    心に負担をかけ過ぎれば体に異変が出てきますよ。 質問者様はご自分が思っている以上に自分に厳しいのでしょうね。 だから上手にストレス発散をしたり仕事から逃げたりせずに正面から全てを受け止め過ぎてしまい、精神面よりも先に体がSOSを出し始めたんだと思います。 ストレスが溜まりすぎれば、常に微熱や腹痛が続いたり、頭痛・吐き気・眩暈が頻繁に起こったり、睡眠障害が起こったり、過食・拒食になったり、味覚が狂ったり、よくわからない不安感が押さえられなくなったり、昨日まで出来た事が急にできなくなったり…いろんな弊害が生じます。ほっておくとどんどん症状が悪化してしまったり別の病気に移行したりする事もあるので適切に治療する方が良いと思います。 質問者様が仕事が出来ない、そんな場面もあるかもしれませんがどちらかというとその上司の『パワハラの被害にあっている』と自覚した方が良いと思います。 私も上司に怒られることは多々ありますが、その事をいつまでも言い続ける人は1人もいませんし1日に30通も文句のメールがくれば私ならあっという間に病んでしまうと思います。質問者様はよく頑張って耐えてきましたね、立派です。 でも耐える事だけが正しい道では決してありません。 自分の為に自分を甘やかす事も時には必要ですし、理不尽な事をされれば怒ってもいいし逃げたっていいと思います。 一度心療内科か心理カウンセラーみたいなところに言って自分の現状と症状を話して来たら良いと思いますよ。

  • 私は専門ではありませんが、質問内容からして自律神経が乱れているような気がします。 ストレスが原因でしょうね。 先ずは、心療内科にでも行ってみてはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • ストレスで体調を崩すことはありますよ。 病院は精神科などですかね。 その上司、あんまりですね。 入社1年で仕事を完璧になんかできる訳ないし、指導する立場の人間としてどうかと思います。 あなたは頑張ってますよ、他の上司の方に相談してみては?

    続きを読む

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

      カテゴリ

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる