教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

母親の職業による子どもの差別、ありますか?

母親の職業による子どもの差別、ありますか?託児所でのことをお伺いしたいです。 私の友人が貧困で、 今度子どもを病院の託児所に預けながら 看護助手をしたいと言っています。 しかし、母親が看護助手ということだと、 看護師や医師の子どもと差別されるのではないかと 心配しております。 保育士から、また子ども同士の間で、 実際どうなのでしょうか。 本当は本人が書くべきですが、 PCを持てない程の状態なので、 代わっての質問です。 私はそんなに心配しなくて良いのでは、 と思うのですが、 甘いでしょうか? ※また、一般の保育園(保育所)ではどうなのでしょうか? 母親の職業によって、子どもの立場は左右されますか? 私は子どもがいないので分かりません。

続きを読む

468閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    考えすぎ。保育園勤務だけどはっきり言って、職業自体はどうでもいい。看護助手も医者もコンビニ店員も花屋さんも母子家庭もセレブも保育士的にはたいした違いはない。みんな同じ保護者。保育士が関心あるのは、子供を愛してるか、保育時間やルールを守るとか、持ち物の記名や必要枚数をちゃんとやるとか、子供に最低限のしつけをするとか、子供の食事や風呂とかの世話してるか、感染症なのに嘘ついて預けないとか。そういうこと。子供同士は、未就学児は親がなんの仕事やってるかなんてどうでもいいというかそれ以前に(年齢にもよるが)そもそも大抵知らない。友達の親はもちろん自分の親の仕事ですらわかってない可能性高い。私は保育士だけど、別の園に通うの息子は少し前まで「お母さんは日中は別の保育園で楽しく園児やってる」と思ってたよ…。職業わかってたとしても、医者や教授とかの社会的地位の高さより「大きな乗り物の運転手さん」「ラーメンさん」とかの方が、子供達からは憧れられたりする。

  • "母親の職業"で児童の保育が差別されるような事はありません。 ただ、職業で差別化はされなくとも…『えこひいき』は、残念ながらあります。 養護先生も"人"ですから…"良い先生"と"あまり良く無い先生"がいるのは事実です。こればかりは、当たってみないと分からない所が…仕方ないですね…。 まずは、母子で希望の託児施設を『見学』することを強くお勧めします。施設の雰囲気・責任者の対応・児童の様子などを本人達が体験する事が一番です。その時に養護先生としっかりとしたコミュニケーションを取れれば『その後』がスムーズになるかもしれませんね。

    続きを読む
  • 子供同士は親の身分や収入は関係ないでしょう。 差別されるのが嫌なら別なところに入れるしかないですよ。 また差別されるとしたらその託児所に問題がありますから。

  • 一般の保育園ではあり得ません。 病院の託児所ってそんななの? 心配してるってことはそういう噂でもあるのですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる