教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2013年卒の就活は氷河期にあたりますか?

2013年卒の就活は氷河期にあたりますか?また2010年卒とくらべてどうでしょうか? そして職種や企業によって違ってくるものでしょうか? ウィキペディアには一応氷河期となっていたのですが実際どうなのか聞きたくて質問しました。 回答の程よろしくお願い致します。

続きを読む

273閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文部科学省「学校基本調査」に大学新卒者の進路状況が載っています。 *大学新卒時に進学も就職もしていない者の率(フリーターを含まず) H21:12.1% H22:16.1% H23:15.9% H24:15,5% H25:13.6% H26:12.1% H27:10.3% ですから、H22~H24辺りが氷河期でしょう。只、優秀なら氷河期も何も関係ありません。余裕で就職できます。

  • 2010年よりはましですが、2013年はまだアベノミクスがいきわたる前なので氷河期だと思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる