教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、MOSのExcelとwordの資格を最近取得しました。 次にMOSのPower Pointの資格か日商PC検…

私は、MOSのExcelとwordの資格を最近取得しました。 次にMOSのPower Pointの資格か日商PC検定の資格を取ろうと思っています。 事務の仕事に就きたいのですが どちらの資格を取ったほうがいいですか?

続きを読む

266閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    MOSの取得されたバージョンがわかりませんが、 体験からアドバイスさせていただきます。 MOSのPowerPointは、Wordの延長線上にあるといった感じで 対策ができます。 MOSマスターを取得していますが、一番勉強時間が短くて合格 できた科目が、PowerPointです。 日商PC検定は、MOSのマスターを取得後に、 講師に勧められて、受講しました。 一コマ目の講習で、日商PC検定のサンプル問題を 解くように言われて、挑戦してみると、これが まったく解けませんでした。 単に機能を知っていればいいMOSとは違い、 実践的な問題なのです、日商PC検定は。 「上司の指示で、○○文書を参考にして 指示された文書を完成させなさい」 こんな感じの問題文で、あくまで、 完成されて、問題文中で、指定されたフォルダに保存をさせていないと 採点対象にはならず、採点のポイントも、MOSとは相違があります。 わたしとしては、MOSよりも、日商PC検定の方が苦手意識があります。 資格取得だけなら、MOSのPowerPointを より実践的な資格なら、日商PC検定を受験した方がいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる