教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校を中退し、飲食店でアルバイトを一年くらいして、 今年から違う飲食店で正社員として働き始めました 1週間…

専門学校を中退し、飲食店でアルバイトを一年くらいして、 今年から違う飲食店で正社員として働き始めました 1週間くらいたった今、辞めたくなって 来週から(土日お休み)行きたくありません 店長と一緒に仕事したくないです 職歴や学歴から今辞めたら次どうなるか、 わかってます。 でもここで働き続けて特もない、意味ないと思います。 正社員が始めてなので、始めてのことばかりで 辛いのもあります。 将来性や自分がしたいこと、やっていきたいことが この職場では得られない気がします。 前のアルバイトがとてもよい環境で、従業員同士も仲良くて、それと比較してしまってるかもしれません 仕事のことを考えると涙しかでないです 仕事中も泣きそうになるし、ヤル気もでないし、 店長にもあんまりいい態度じゃなった気がします。 辞めるならはやくやめたほうがいいですよね? このままずるずるして結果の残らない仕事をしたくないです どーすればいいかわかりません 月曜からどっか遠くにいって親にも、会社にも音信不通でいいかな?なんて甘い考えもずっとしてます。

続きを読む

281閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    過去の質問も読ませていただきました CAだか何だかになりたい、という夢は捨てたのですか? 何のために専門学校に行ったのですか? やりたいことがあったからなのではありませんか? じゃあ、なんで専門学校を辞めたんですか? 何かにつけて言い訳を作って、その場から逃げようとするクセができてしまったようですね。 残念ながら、そんな考えをしている限りあなたは成長しません。 辞めるなら早いうちに辞めたほうがスッキリしますよ。 会社だって、あなたが辞めたところで痛くも痒くもないと思いますよ。 会社って、会社に対して不満があって辞めたいと思っている人を慰留するほどお人好しじゃありませんから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる