教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産業者が信用できない。 ベックさんならどう思い、どうしますか? 過去の婚活関連の質問でご回答ありがとうござい…

不動産業者が信用できない。 ベックさんならどう思い、どうしますか? 過去の婚活関連の質問でご回答ありがとうございました。 私は横浜駅近くのマンション一室を親から相続し、弟(知的障害者で親がいないため司法書士の後見人つき)と共有で所有しています。賃貸に出していて、賃貸仲介と管理を不動産業者に依頼しています。 今の不動産業者の宣伝と立地の良さのおかげで、入居者はすぐ見つかりますが、この業者が曲者です。理由は、リフォームが必要だと相場の2倍のリフォーム代をふっかけてきたり、業者がうちのマンション一室を借りたことにして、入居者に又貸しすることを提案したりしてきます。 後見人の司法書士が「それはおかしい」と判断し、又貸しするなら入居者がいなくても業者が借りてる間の賃料を払うべきだと抗議してくれたり、リフォームもマンションの状態を見て適正なリフォーム代を算出したりしてくれてボラれずにすみました。 司法書士は特に業者を変えようとは言いませんが、私はできればこんな業者と関わりを持ち続けたくありません。 このマンションが空いたら、私がし、弟に家賃(弟の共有持分に比例した家賃)を払い、横浜か東京の司法書士事務所に司法書士として勤務したいと考えてますが、不動産業者との付き合いがあるため、この業者に逆恨みされ仕事で嫌がらせないかが気がかりです。

補足

「このマンションが空いたら、私がし、」 ↑入力ミスです 正しくは「このマンションが空いたら、私が入居し、」です。

続きを読む

303閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    横浜駅近くなら立地は最高ですね。 そして、頼りになる司法書士さんですね。 司法書士は土地の登記で不動産屋との付き合いはあるので知り合いも多い。 司法書士さんに相談すると良いですよ。 確かに、サブリースの常識として入居者が居ても居なくても家賃は支払うのが常識です。 リフォームの金額査定も難しいのに不動産屋と話を付ける点はすごいと思います。 また、私個人の意見としては素人に不動産管理は難しい。 私も自分で宅建を取り清掃や簡単の修繕は自分で行っております。 だから不動産管理の難しさは身に染みております。 やっぱり、あなたご自身でお住まいになるか、売却し、不動産投資信託等の金融資産に買い替える等をお勧めします。 特にマンション等は古くなると不具合も多く、コストもかかる割には入居率が低いのでリスクが高い。 私も夜中に入居者から電話がかかってくるプレッシャーで落ち着きません。 管理会社が何もしてないのに管理費を取るのはそういう事なんですよね。 金融資産ならそんな心配はいりません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる