教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳で現在、離職中。求職活動1か月間が過ぎ、 正社員や紹介予定派遣で経理の仕事を探しているが、なかなか受からず、…

33歳で現在、離職中。求職活動1か月間が過ぎ、 正社員や紹介予定派遣で経理の仕事を探しているが、なかなか受からず、 (15社書類送り、面接に行けたのは2件)。経理未経験で簿記2級しか持ってない (1級は商業簿記は一通り勉強済み)なのですが、仮に派遣社員で経理業務(決算、税務まで 含む)を担当した場合仮に2年後にまた就活をした時に実務経験者として 正社員に受かりやすくなるものですか。実際30代前半で経理に未経験で就業したという 方がいれば意見を頂戴したいと思います。

続きを読む

228閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仮に派遣社員をするとして 派遣はその職種でのプロですから 側近でその職に長く就いていた人が紹介に至ります。 資格があっても未経験では厳しいと思います。 お勉強しただけでもOKな企業があったとして 2年後、今より歳いっていて条件は不利になるばかりか 派遣は世間でのイメージが物凄く悪いので一度派遣になると その後の正社員での就活が物凄い大変ですから 派遣はおすすめしません。 30代前半くらいだったと思います。知人は 訓練校で学び簿記の資格をとって正社員で就職しました。 自分でも目指し会社からも求められ上の級も 取得に向け働きながら勉強を続けていました。 15社中、2社、書類が通るのは1か月にして いい方だと思います。未だ1か月で まだ15社で、なかなかだなんて まだまだ…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる