教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事はチームワークが大切ですか?

仕事はチームワークが大切ですか?社会に入るまでは 個人プレーだと思っていましたが、今の職場で、チームプレーなんだなと思い出しています。 自分は、チームプレーが苦手でスポーツとかもやってこなくて、職場でうまく溶け込めず戦力にもなれていません。 円滑に周りとコミュニケーションをとったり チームの一員として働けるコツなど教えてください。

続きを読む

433閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    直属の上司1人と組む2人だけの団体戦になりますが、 そういう上司は自分の仕事を大量に抱えてますから、 実質はあなた一人の個人戦になります。 やり方、方向、参考事例、考え方、攻め方などは 質問するたびにていねいに教えてもらえますが、 仕事を初めから終わりまでやりとげるのはあなただけ。 チームとかコミュニケーションとか言ってるのは、 職場で全く別の仕事をしてる同僚たちと できるだけ波風を立てずに暮らすことによって、 あなたがあなたの仕事に集中するためです。 これをこじらせると、いじめに合います。 事例:手をこまねいて待ってる「お局」のおばさんとかです。

  • お答えします。 単純に独りでスキルを上げれば良いと言うものでもありません。 個々のシキルが高く無いと上手く行かないし、 ベテランや新人のレベルはそれぞれ助け合いながら補って行くのも 寛容ですよね!? 例えばベテランが仕事の基礎を教えて、 新人がパソコン処理や調べ方をベテランに伝授すれば、 全員がレベルUP出来ます。 要はチーム内の風通しの良さと、 1つの目標を1丸と成って遂行する事の 目的志向の共有が1番大事なのです。 尚、相手に対するリスペクト(尊敬の念)も大切でしょう。

    続きを読む
  • 単純に、己を知り相手を知り任務の意義・目的を理解すれば、チームプレーする事が自然で合理的になるはずです。 己を知るとは、自己評価としての能力を理解することではなく、組織や部署・メンバーからの評価を軸に、どれだけ期待にこたえられるかを正確に判断できる状態の事で、相手を知ることは相手に自分より秀でている事に期待したり、誰でもできるような内容は抱えている作業量に応じて分配してあげると言う事だと思います。 謙虚に、利他的な行為、尊敬・感謝される行いとは何かを考えて行動・発言すれば円滑になると思います。 また、他の人の失敗や失言・過ちに対して、人を責めずにその”事”自体に注目して解決策を模索するように心がけるとなお良いでしょう。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる