解決済み
臨床心理士の資格が国家資格になりましたが、これによって給料が高くなったりしますか?また、精神保健福祉士と臨床心理士と仕事をしていた場合の給料はどのくらいですか? それとも、2つの仕事を両立する事はできないのですか?
1,170閲覧
1人がこの質問に共感しました
先の回答者が言うように、臨床心理士は国家資格になりません。 新たに公認心理師という国家資格が創設されます。 それによって給料が高くなるかと言えば微妙ですね。 国の施策に組み込みやすくなりますし、保険点数も取りやすくなるでしょうから、 仕事は増えるかもしれません。 精神保健福祉士と臨床心理士を両方持っている人はいますが、 大抵が臨床心理士がメインで精神保健福祉士をサブで取っている場合です。 臨床心理士は大学院出てないと取れませんからね。精神保健福祉士が セカンドで取るにはハードルが高いためです。 なので、両立するというより臨床心理士の仕事に精神保健福祉士の領域を 少し加えていくというようなイメージです。 それぞれの給料がいくらか? そんな質問に直接的には答えられませんが、臨床心理士は大学院出て これかよって思うような給料が多いですね。生活できないってことは ないと思いますが。 たとえば日本臨床心理士会に寄せられている求人をみると、 月額20万円前後が多い。 ただ、経験者採用で時給1,220円という何の資格もなくできるバイトの ような時給での募集もあります。 精神保健福祉士は知りませんが、似たようなものかそれ以下でしょう。 ちなみに、律儀に答えたつもりですが、知らない人としゃべってなんぼの 仕事を目指すなら、こんなところに書き込んでいないで、 実際にその職についている人に突撃インタビューくらいはして欲しいですね。
臨床心理士は国家資格になりません。 現状の形を堅持していく方針のようです。 給料には影響する可能性は低いでしょう。 精神保健福祉士と臨床心理士を同列に語る人がいますが、大きな勘違いです。福祉と心理は全く別物です。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る