教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メガバンクと福岡銀行、どちらに就職すべきですか?

メガバンクと福岡銀行、どちらに就職すべきですか?福岡出身の大学生です。 メガバンク(三菱東京UFJ、みずほ、三井住友)と福岡銀行では(総合職・男)、 やりがい・自己成長・収入・全国転勤・両親の老後の介護・生活環境・将来性などを考慮すると、 どちらに就職した方がいいと思いますか? (大学ではメガバンクに就職する人は多いのですが、地方銀行に就職する人はあまりいません。)

続きを読む

39,316閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • 私なら福岡銀行ですね。 東大等の大学を卒業し、派閥や競争の中で戦っていけるという自信があれば別ですが・・・ 福岡銀行ならば財務内容・社会的地位など、福岡では抜群に良いと思います。 迷うということは、自分の回答に自信がないということなので、リスクの少ない選択肢を選ぶ方がベターではないでしょうか?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 福岡出身なら断然、福岡銀行だと思います。 九州のナンバーワン銀行の座は、将来的にも変わらないと思います。 仕事と家庭のバランスが良い生活が送れるのではないかと思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • まず、あなたは何をメインに据えたいのでしょう。 両親の老後の介護が一番心配なら、地元に就職するのが良いに決まっていますね。 全国各地を肌で感じ、その地域地域に貢献したいとか、国際的なステージで成長したいと言うのなら都銀でしょうし、 福岡県の発展に力を注ぎたいのであれば地銀の方が良いでしょう。 将来性なんて正直言って全くわかりません。 三菱東京UFJのほとんどの人は、三菱銀行・東京銀行・三和銀行・東海銀行などに入行したときに、 まさか一緒の会社になるなんて思った人はいない筈です。 あなたが何をやりたいのか、を軸の中心に考えてみてはいかがですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

みずほ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる