教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来保育士になりたいと思っています。

私は将来保育士になりたいと思っています。中3です そのために高校進学を考えていますが、できれば保育士の方 1、保育士をしていて1番大変なことはなんですか 2、どういう人が保育士に向いているのでしょうか 3、その給料で余裕のある生活はできますか 4、私はとても子供が好きで愛嬌などはあると思います。学力は中の上くらいです。こんな私でも保育士になれるでしょうか 1つでもいいので回答よろしくお願いします

続きを読む

61閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.人間関係 かかわる保護者の方、職員の大半が女性です。なので女性特有の人間関係の悩みでやめていく方が多いです。 2.要領のいい人、完璧主義者じゃない人、女性との人間関係が上手。 提出する書類が多いので、それをきちんと書いてる風に時間をかけずに書ける人が強いかと。 何らかの季節の工作や壁面構成なんかがあるので、そういうのをぱぱっとちゃらっと作れるタイプ、凝り性で要領悪いと病む。 研修に行くなどをうまくほかの人におしつけれる。 上の人に気に入られるタイプじゃないと、そもそも結婚や出産の際やめることになることが大半。 3.できない。 昇給スピードも遅い。 一人暮らしはできないことはないけどカツカツ。 奨学金の返済があったら、一人暮らしは無理。 おそらく、結婚するころになっても奨学金返し終われないレベル。 公務員のほうがお給料いいですが、それでも余裕のある暮らしとは言えない。 4.資格を取って保育士になることはそんなに難しいことではないかと。 潜在保育士が多いニュースなんか最近は良くしてますが、資格をとってなることはできても。 それを本職で続けることが難しい。 人間関係、金銭的この二つの問題クリアしないと続けられないし。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる