教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モラハラをする人はどんなタイプの人に弱いですか?モラハラな上司が私ともう1人の同僚のことをあまり叱りません。同じようなミ…

モラハラをする人はどんなタイプの人に弱いですか?モラハラな上司が私ともう1人の同僚のことをあまり叱りません。同じようなミスをしても「バカじゃないのか」と罵られたり、行動を逐一チェックしてバカにしたり、逃げ道がないくらい追い詰められくどくど叱られる人もいるのに、私と同僚に対しては「こういう時はこうした方がいいよ」とアドバイスのような感じで注意されるのみです。ちなみに私も入社して1年半くらいまでは、自分がやってないことでも私のせいにされたり、無視されたりと冷遇されていたので何度辞めようと思ったかわかりませんが、徐々に今のような感じになってきました。周りの人からも上司の態度が違うのがわかるらしく、「あなたは上司と仲がいいから叱られなくていいね」とか、冗談っぽく「付き合ってるんじゃないの?」と言われたりします。モラハラをする人は誰に対してでもモラハラをするわけではないのでしょうか?どういうタイプの人はモラハラをされないのでしょうか?

続きを読む

1,806閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    モラハラは誰に対してもするよ。支配欲強いから。モラハラ受けないようにすることはムリだけど、出来るだけ受けないように毅然とした態度でいるか、もしくはその上司から「ありがとう」って言わせるくらい仕事は出来るけど、まったくそれを誇示することも鼻にかけることもなく、それでいて上司に優しい人なら、まだ回避の余地はある。 質問者さんはおそらく後者に該当するのでは?さらに女性で可愛い、綺麗、若い、などの要素が加わればほとんどモラハラ受けることはないと思う。

  • 上司または取引先の人はモラハラされないよね。 結局ガキの弱いモノイジメの延長だから。

    2人が参考になると回答しました

  • 社長は仕方がないかなあ だけど庶民直接に対応は仕事きついと思うが正直 細かいから

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • モラハラの定義なんて相手を落として優位に立った感を味わうことなので、単に質問者さんにはその快楽を味わえなかったんだと。 彼らが大嫌いで同時に大好物なタイプは、精神論を重視するタイプの人間です。 優しさや気遣い、努力や忍耐といったおよそ利己から外れた思考をする人間を見ると畏怖し、その人を「人間として間違ってる、非常識だ、頭がおかしい」などなどの扱いをしその精神そのものを殺そうとします。 怖がっているだけでターゲットになるわけではありません。 怖がってる態度や表情を見れば既に優位を確立したも同然なので。 彼らは心を育てることを放棄し、自分を万能の神とすることでアイデンティティを確立する生き方しか出来ない。 もちろん広い世界でそれは通用しない。部署や店舗のトップという狭い世界でモラハラが行われるのはそのためです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる