解決済み
公務員を辞めたい。某県庁の出先事務所で働く者です。 事務職ではなく、土木分野の技術職です。 理由は税金泥棒だから、庶民になりたいから、です。 私は"高専卒"で、中卒後に5年間の工業系教育を学ぶ学校に通っていました。 中卒が15歳なので、高専で5年学び、卒業は20歳、新卒働いて現在2年目、22歳です。 はっきり言いますと、土木には全く興味がありません。 そう言ったとしても、今の仕事を辞める口述としては間違っていますが、話を続けさせていただきます。 土木には全く興味がないんです。 土木職は、最終的には人の役に立つような職業です。 やりがいはあるし、魅力もあるはず。 じゃあ、なんで高専に入ったの?という話になりますよね。 理由は、私が理数系に強く、滑り止めとして受験したところ、合格してしまったからです。 「就職率あるよ」「工業とか興味ないかもしれないけど、最初のうちは一般科目もあるよ」「大学のセンター試験を受けることもできるよ」 これらの言葉に私は負けて、高専に通ってしまいました。 土木を辞めたいと思い続けてもやめられず、ぬるま湯に浸かり続けても進路は決まらず、親に「公務員を受けろ」と言われて、近道の県庁初級土木を受け、合格しました。 ただ、共済組合の組合長にいい顔を見せてしまっている……。。 私にはやる気がありません。 どうしたいかを聞かれると、「公務員を辞めたい」のが本音ですが、そんなこと、何年も何十年も公務員を続けてきた上司には言えません。 じゃあ続けようって話になりますが、私は職場に迷惑をかけすぎています。 迷惑なんてかけてくれよ、と上司は言ってくれています。 でも辞めたいんです。 辞める口述として何が正しくて、辞めた先は庶民として何をしたいのか、今はそれを模索しながら働くしかなくて 空気が汚くても、人が多くてもいいから、都会で暮らしたい。 この先があるか分からなくても、公務員をやめたい。 仕事がすべてではないはずなのに、やりたいことが全然できなくて、だけどこんなことは辞める口述にはできなくて、辞めたくて、揺らいでいます。 給料を貰っている以上は、給料に見合った仕事ができるように頑張らないといけませんが、やる気が出ない。行政という肩書きだけでも捨てたい。 今の私は税金泥棒です。 人の役に立ちたいと面接で言っておきながら、今の私は人の役に立てていません。 税金泥棒を辞めたいです。 税金泥棒を辞めても良いですか?
10,572閲覧
1人がこの質問に共感しました
何だか、相当突き詰めていらっしゃるようですね...22歳、周りの同級生が就職が決まって羨ましく見える時期でしょうか。生き生きしてる同年代を見ると羨ましくなりますよね(*^-^*)分かります!! でも、絶対やめないべきです。「辞める口実が無い」現在のあなたの立場上、それがすべてだと思います。向いてない、嫌だと思いつつ5年学校に通い、合わないと思いつつ上司に恵まれたおかげで2年働けているんです。それがあなたの運です。 きっとあなたは今まで親の言いなりで生きてきたと思っているんじゃないでしょうか。自分だって好きなことしたいのに。でも、あなたは間違いなく自分で決めてるんですよ。 世の中にやる気を出して仕事をしてる人間、好きな仕事をしている人間、何%だと思いますか?税金泥棒なんていません。そんなの投票もしないやつが言ってるだけです。あなたが仕事をやめないだけで、優しい上司の面子は保たれ、親の自慢の種を増やし、平和をもたらしています。若い人が若いなりに悩みながら生きるだけで人の役に立っています。 後悔はしたくないと思っていると思います。どうせ後悔するなら自分で決めて後悔する方が良いと。それは、バブル世代の話です。今の時代そんなこと考えない方が良いと思います。冷たいかもしれませんが、夢をかなえる力がある人はこんなとこで見知らぬ他人に相談して悩みません。あなたは堅実な人生だから運が向いてるんだと思います。夢で人生を食いつぶさない生き方が、今この時代の大半の成功だと思いませんか?受験・就活、それなりに競争してきて、自分の好きなことでは他人に勝てなかったのでしょう?みんなそうなんです。 税金泥棒なんて考えずに、現実に目を向けてください。どんな仕事についたって、たった2年で天職、充実、手ごたえなんてありません。 あなたは、空気を読める人だと思います。人も思いやれています。それが一番の人生の価値だと、子供を持って思いました。あなたもすぐ、分かると思います。 頑張ってください!!
6人が参考になると回答しました
私には関係のないことですから「お好きに、どうぞ、あなた様の人生です。」って言えるけれど、質問者さんを、これまで応援してくれた人たちを、思いっきり裏切ることになりますが、、、、本質的には、「質問者さんの人生」ですからね。 質問者さんが辞めることが原因で派生していることに関しても、ご自身で責任をとるのが当然ですけど。 しかし、高専卒ほど、アタマの良い人がね~。 高専っていったら、県下で一番や二番目の偏差値のところが多いのに。。。ま、そんなことは誰の目からみても、それこそ関係ないことですけど。。。
お答えします。 税金泥棒を辞めても良いですか? とお思いなら辞めれば良いですよ。 別に公務員に固執すべきでは有りませんかなね!? 実は実弟が高校出てから消防士に成りましたが、 やはり暇を理由に辞めてしまい、 職を転々として結局、 別の公務員に成りました。 少しは民間企業に厳しさを体験するのも良いですよ。 そう思うなら辞めなさいよ!?
一般的に仕事を知るのに2年。それから仕事を理解して仕事をできるようになるのが5年目くらいだと思います。少なくとも仕事が出来て給料以上の事をした満足感を持ちそれから辞めてください。人様の役に立てているかどうかは、あなた自身が判断すべき事ではなく他の人が判断すべき事ではないかと思います。部下のミスを処理をするのは大変で嫌ですが、本人の為であり自分の為でもあるという上司がいるだけでも恵まれ過ぎているので羨ましい限りです。現実は厳しすぎる以上に厳しいですよ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る