教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者 就職 はじめまして。 現在、30歳無職の男です。 登録販売者という資格を知り、ドラッグストア等での…

登録販売者 就職 はじめまして。 現在、30歳無職の男です。 登録販売者という資格を知り、ドラッグストア等での求人も見かけます。お尋ねしたいことは、登録販売者は、ドラッグストアでしか就職はないものなのでしょうか? また、30歳無職の男が登録販売者の資格を取得して、就職は可能なものなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

6,105閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    登録販売者は、ドラッグストアでしか就職はないものなのでしょうか? ドラッグストアか、個人の薬屋さんか・・・ってとこでしょうね 30歳無職の男が登録販売者の資格を取得して、就職は可能なものなのでしょうか? ドラッグストアなら可能 東証一部上場企業でも、募集してるよ

  • ドラッグストアや薬局を取り巻く環境としては近い将来に「薬剤師余り」の時代になります。今は高い年俸で重宝されている薬剤師ですが今後は就職難の時代が来るということです。 就職できなかった薬剤師がドラッグストアに流れて来ますので登録販売者の立場は厳しいものになります。 登録販売者資格は「無いよりもあったほうが良い」くらいのレベルになるでしょう。販売業で活躍するのなら2級販売士の資格を得てマネージメントを勉強する必要があります。頑張ってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 資格があればどこでも可能ですね。ただドラッグストアは資格が欲しいだけですから、接客だけの仕事はさせません。レジ、品出し、補充、返品処理、棚替え、レジ精算、開店閉店、これらの全部させます。結構人使い荒いとこですから体力を使います。新しい資格なのでこれからは改善されると思いますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる