教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業の説明会みたいなものが大学で開かれるのですが、服装のところに

企業の説明会みたいなものが大学で開かれるのですが、服装のところに「普段着で来てください(スーツ不要)」 とありました。 やはりスーツで行くべきですか?

300閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ID非公開 ○企業の説明会みたいなものが大学で開かれるのですが、服装のところに 「普段着で来てください(スーツ不要)」 とありました。 やはりスーツで行くべきですか? >「普段着で来てください」だけの記載であれば、気軽に聞きに来てくださいとの意味合いでしょうから、アピールする為にスーツ着用でも構わないでしょうが、(スーツ不要)とまで記載されているのであれば、逆に浮いてしまう可能性もあります。 説明会の後で個々の面談の機会があるのならば、スーツ着用でも構わないでしょうが、多数の企業が企業説明をするだけであれば、オフィスカジュアルな服装でも大丈夫でしょう…

    1人が参考になると回答しました

  • 私服で来てください(スーツ不要)とまで書いたのにスーツで来た場合、私であれば減点対象です というか、そのまま家に帰れと言いたいですね 逆に私服可と書いた場合であれば私服で減点しませんが、スーツの方が無難かと思います 清潔感のある服装を心掛けていただければと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる