教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

嫌いな上司が沢山いる会社で怪我して、そん時だけ労災は使わないでくれとしたてに出てもらいました、が日頃の恨みを込めて労災希…

嫌いな上司が沢山いる会社で怪我して、そん時だけ労災は使わないでくれとしたてに出てもらいました、が日頃の恨みを込めて労災希望で社長に伝えました、フォークリフトの車両保険会社にも…労災使うと会社はどんなペナルティや面倒な事が有るんですか?また怪我したら使う予定です

137閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    使用者は、労働者の安全や衛生についても配慮する義務があります。 そのような配慮をしなかった結果、労働災害が発生したとすれば、 使用者側は債務不履行(民法415条)として、損害賠償を行わなけ ればならないことになります。 安全配慮義務は時効が10年であり(民法167条1項)、不法行為の3 年(民法724条)より長くなっています。 労働安全衛生規則には、事業主が設置すべき安全設備などが規定され ていて、この違反について労働安全衛生法が「罰金刑を科する」と記 載されている場合は、処罰の対象となります。 会社で労災が発生すると、会社にとっては非常に面倒で不利益になる のです。 事業主が故意又は重大な過失により生じさせた業務災害の原因である 事故について、労働基準監督署長が労災保険給付を行ったときは、そ の保険給付に要した費用に相当する額の全部または一部を政府が事業 主から徴収できることとなっています。 もし、事業主が徴収督促に応じないときは、労災保険法第31条4項の 規定によって、国税滞納処分の例により強制的に徴収することもでき ます。 このように労災は本人は痛い思いをしますが、会社にとっても非常に 痛いことなのです。 だから最近は「労災隠し」が多く見受けられます。 ただしこの「労災隠し」の方がバレた時にはえらいことになります。 厚生労働省は「労災隠し」は犯罪とまで言っていますので。 質問者様、以上ですが参考になれば嬉しく思います。 正しいことが正解であるべき、私はそう思います。

  • 保険料が上がるだけですよ。頻繁に使うと入れなくなりますがね。後遺症が残る場合が有りますので、仕事中の事故なら、気にせず労災を使いましょう。私も、指の腱を切り、未だに人差し指がまともに曲がりません。怪我は一生ですからね。会社は雇用する以上、分かってくれないといけない所でしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる