教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン屋の製造・販売の正社員の面接にいくのですが志望動機が浮かびません。選んだ理由は①自分が作ったものを食べて、

パン屋の製造・販売の正社員の面接にいくのですが志望動機が浮かびません。選んだ理由は①自分が作ったものを食べて、相手が喜んでくれたらいいなと思ってるから②コツコツした作業や、いろんな年代の人と直接会話するのが好き③家から近い④やりがいをかんじる 以上の4つをもとに志望動機をつくる事は可能でしょうか?今まで菓子やパンを手作りしたことはないので、未経験です

5,449閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最近の傾向としては①④のようなコメントは作った言葉になっているのでマイナスですね 小さなパン屋なら パン作りに興味があった+③の家から近いでいいと思います。 あと、パンの匂いが好きなんです!とかも意外にいけると思いますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる