教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

広島の大手自動車メーカー、正社員、技術職で勤めています。実家が遠方のため、家族の希望もあっていつか戻りたいと思っておりま…

広島の大手自動車メーカー、正社員、技術職で勤めています。実家が遠方のため、家族の希望もあっていつか戻りたいと思っておりますが、例えば実家近くのしがないサプライヤーに転職するのと、勤め続けるのはどちらが良いと思いますか? ・給料はさほど変わらない(ただ現職の方が多いという前提) ・企業規模は現職が大きい ・現職での昇進昇格は人並み ・別に現職が嫌なわけではない(実家が遠いだけ) あなたがどうしたいの?という回答ではなく、客観的なご意見をいただきたくお願いします。

補足

補足です。 回答いただいている方、ありがとうございます。 ・家族は妻と子供1人、来年もう1人子供が産まれるため、先を考えて実家の千葉へ戻りたいという妻の意見です。現在32歳です ・転職を考えているのは、しがないといいつつ規模はそこそこで、従業員は3000名以上いる企業です

続きを読む

290閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者様がお勤めの某自動車メーカーの近くに住んでいます。 率直に言って、よくある話だなぁと思って、読ませていただきました。 もし奥様が広島の女性であればこのような問題は起きないのになぁともwww 馴染みのない広島で核家族で生活されるにあたり、言葉(方言)や人間性などに違和感を感じて、慣れ親しんだ関東地方に戻りたいというお気持ちが奥様には大きいのでしょうね。 これはご夫婦の価値観によるものが大きいと思うのでよくお考えになって・よく計算もされてから結論を出して下さい。 <このまま広島で勤め続ける> ●安定している。定年までに得る賃金・退職金を合わせるとかなりのもの。 現在はボーナスも多い。広島で生活するにあたり、○ツダ社員という社会的信頼はかなり大きい。 ●広島も結構住みやすいですよ。昨年の土砂災害は不幸でしたが、基本的に自然災害には縁遠いです。関東地方より(飛行機などの)騒音も少なく、空気も水もとてもきれいです。 ●お好み焼き、美味しいでしょ(余談) ●ただ、ご両親に何か起こった時、すぐ帰ることは難しい(飛行機で帰っても3時間以上はかかる) ●子育てをするにあたり、頼れる人がいないから大変。 <サプライヤーへの転職をする> ●友人は多く、両親がそばにいるから、安心。 ●給料はさほど変わらないとはいえ、確実に生涯獲得賃金は減ります(ボーナスの影響大)。大企業の社員という社会的信頼も無くなります。→質問者様が自尊心の高い方であれば、結構ひきずります。 ●仕事面では下流になりますので、これまでと同じような仕事の進め方は出来ません(サプライヤー側になって初めて「大企業のネームバリュー」で仕事がどれだけ進んでいたか実感します) →「過去の成功体験からの脱却」は思ったよりしんどいですよ。 ●何より現在の仕事自体に不満がないのに転職した、ということで、転職先で何か起こった時に「転職したこと」自体を他人(両親や奥様)のせいにして責めることになりせんか? ●転職先に馴染めなかったら、転職を繰り返す人生を送ることになります(ジョブ・ホッパーといいます)。 質問者様も奥様もまだお若いし、子供も育てていこうという思いの中、慣れ親しんだ土地&ご両親のそばで暮らしたいというお気持ちもよく分かります。 上記のような、それぞれの選択によって想定される事態をよく考えて、ご自分たちの価値観でどちらを選ぶか、よくよく話し合うことです。 一度納得して決めたら、何か起こっても・決して誰のせいにもしない、と。 私自身は昨年、長年勤めた製造業(広島では結構有名でした)を辞めて、実家の事業を手伝っています。 実家は小さい工場でして、自動車サプライヤーの下請けのようなことをやっています(要はマ○ダの下請け、の下請け、な感じです)。 なので私も上流の仕事から下流の仕事へ変わった者の一人です。 やはり大企業の安定性、社会的信頼、毎月勝手に?振り込まれるお給料、年に2回の嬉しいボーナス、の魅力は、そこを去って初めて分かるものかもしれません。 今の質問者様にはあまり実感できないかな・・・・(´・ω・`) 私も会社員時代はそれほど実感してなかったから・・・ いずれにしても難しい問題ですね。他人には答えが出せません(*'ω'*) 質問者様ご家族がよいご選択をされますよう、応援しております。

  • 通勤可能なら今の会社でいいのでは。遠くて苦痛なら転職。実家近くのしがないサプライヤーはいつつぶれるか?だし、よほど偉くならないと生涯年収は大きく異なるのでは?

  • 家族って誰ですか? 両親? 自分の伴侶や子供? 今、おいくつですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる