教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(続き)実家暮らしの22歳のひきこもりニートの男です。皆さん たくさんのアドバイス有難うございます。

(続き)実家暮らしの22歳のひきこもりニートの男です。皆さん たくさんのアドバイス有難うございます。よければこのURL コイン250枚の補足質問を反映して回答してください 250枚の質問に回答してくださいhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13151650218 【補足質問】タウンワークを見ていたら近くの旅館にレストランのサービススタッフの仕事があって仕事内容は『バイキングの料理の品出しやお皿を片付けるなどの仕事ですのでコレなら僕にもできるかなと思っています。問題は履歴書です!僕は高校を2日で中途退学をしたので履歴書にはなんと書けばいいですか?2日で中退しても履歴書に書くべきですか?あとは職歴の書き方ですが?旅館で一ヶ月の短期アルバイトは職歴に入るのですか?そろとも職歴を書かないで家事手伝いなどしててフリーターですと面接官に言えばいいでしょうか?ニート歴を隠すためにはそう行った方がいいでしょうか?正直に言っても採用されないと思いますからどうしたらいいでしょうか?あと皆さんが僕だったらなんと履歴書に書きますか?志望動機はなんと書けばいいでしょうか?家から近いからとか接客スキルを高めたいからとかでいいのでしょうか?面接はスーツにネクタイに革靴で行くつもりですがもしも面接官が私服できて下さいと言ってきたとしてもスーツで行くべきですか?あと靴は革靴じゃなくても大丈夫でしょうか? シフトで最大8時間勤務できます!採用されればたぶん旅館なので休憩なしで朝に4時間 夕食ごろに4時間となる形になると思います 長期歓迎で家から近いのでコレなら長く続ける自身があります。すでに面接の予約をしてあるのであとは面接官からの連絡待ちです 時給は800ー1125円です 研修期間もあるので安心です。もしかしたら明日とかに面接になるかもしれない今日中に詳しい返信を待ってます 一番わかりやすい方にBAします!詳しい返信待ってます

続きを読む

555閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ちょっとイレギュラーですが、自分だったら下記のように書きますかねー <学歴> ○○年3月 ××中学校卒業 ○○年4月 ××高等学校入学、中途退学 ○○年△月 ××調理師専門学校入学 ○○年△月 ××調理師専門学校卒業 <職歴> 正社員歴なし アルバイト歴あり(旅館調理補助、コンビニ工場) <備考欄> 近くに住んでいますので、シフト以外の時にも欠員が出たら応援に駆け付けます。

  • 車の免許は取っておきましょう 面接で合格率を高める強い資格です

  • 近くの旅館のサービススタッフでしょ。 就職先はマンパワーを要求しております。 貴方のまじめに働く姿勢を見せれば多分雇ってくれますよ。 履歴書の件ですが、高校中退が2日ですから記載する必要は無いでしょう。 その他の職歴はフリーターでの職歴ですから、今回の就職先に関係あるものに限って記載し、後は適当に書いておけば良いでしょう。 ただ、出来れば将来は調理師免許を持っており板場の仕事も手伝わせて欲しいと お願いし、仕事の幅を広げていけば良いでしょう。 世間はまじめに働く人を歓迎します。 頑張って自立を目指して下さい。 そうすれば自ずと未来は開けます。

    続きを読む
  • 家業が手広く、料亭・レストラン・バイキングもしております。 品出しと片付けですと、細やかな気配りと体力が必要です。 女性が多く、主婦なども多い職場になると思うので、その辺が合うかどうか 履歴書はありのままを書くしかないです。 ○○中退 でよろしいかと 一ヶ月でも働いたなら職歴に書いても良いですが、なぜ一ヶ月だったのか?なぜその仕事だったか?その仕事で学んだことなど、答えれるようにしておかねばなりません。 まあニートができる環境という事は、恵まれていると思うので、とりあえず思うようにやってみたらよいです。 私服でもいいだろうし、革靴じゃなくても良いです。 自分なら私服でこいといわれても、スーツと革靴でこれが私服ですと言います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる