解決済み
公務員試験の面接で落ちました。 現在大学4年で、地元の市役所を受験しておりました。 うちは一次の筆記試験の点数と順位が教えて貰え、自分は受験者約250名で3位でした。 もちろん素直に嬉しかったですが気を引き締めて面接練習を行ってきたつもりでした。 大学の就職支援や大原などで何度も面接練習をしてもらい、対策は万全のはずでしたがあっけなく二次試験で落ちました。 質問内容も気になるニュースなど当たり障りない内容ばかりですぐに終わったので手ごたえなどは何も無かったですが、かなりショックで今後どうしようか落ち込んでいます。 採用予定数は20名なので、よほど二次試験の印象が悪かったのだろうと考えられますが、明るく活発な方で話すのも得意なので当日もはきはきと答えれていました。 落ちてから就職支援の方とも話をしていますがやはりなにがそこまで悪かったのか分かりません。 面接は運だとよく聞きますが それでも納得がいかないです。 公務員一本でやってきたので民間などは受けておりません。 なにが原因だとか、今後どうするべきなのか、などなんでもいいので意見を貰いたいです。 甘ったれるなでも結構です。 お願いします。
84,296閲覧
12人がこの質問に共感しました
最近の傾向は面接重視ですので、一次試験の順位は重要ではないですよね。 面接は、自分で思う達成度ほど結果に結びついていないこともありますし、逆もあります。 例えば、当たり障りない質問に対し当たり障りない回答をしてしまえば、面接官としてはまず印象には残らないでしょう。 極端ですが、間違った回答であってもそこに自分の意志や主張があれば面接官としては好印象です。 あとですね、私の職場でかんじることで全てにあてはまらないですが。 学生のときのバイトの経験って、社会人になるまでかなり重要だと思うのです。 最近の新人の特徴は、お勉強(試験勉強)ばかりして社会経験を持たないまま入庁してくることです。 悪いですが、よく合格したなって思うほど挨拶もろくに出来ないし、先輩との付き合い方もわからない者が多いです。 またそういう者はコミュニケーションが上手くとれないので仕事が上手くいきません。 「公務員試験」をどっかの「大学入試」と勘違いしているのです。 公務員だって、仕事のデキる者を求めてますから、お勉強ばかり出来でもダメですよ。 あなたがそうとは言いませんが、よく以上のことを考えてください。
なるほど:16
2次試験前に、1次試験結果の不合格の成績開示はありますが、1次合格の成績開示をするということを私は聞いたことがありません。かなり稀なことだと思いますが、どなたに教えてもらえたのでしょうか? また、市役所によっては1次試験で一区切りし(一定以上の学力があるかどうかを見るだけ)、2次の面接重視の選考をするところもあるようです。この場合は1次試験の順位は全く関係なく、1次合格者は全員同列とみなされるようです。 今後のことですが、まだ募集のある他の公務員試験を受けてみてはどうでしょうか? 近くの市役所で臨時募集や追加募集をしているところがあるかもしれません。調べてみましょう。ちなみに、私の息子は昨年9月に企業を退職、12月の地元市役所の追加募集試験に合格しました。本来は今年の5月~9月の試験に向けて勉強していた訳ですが、そうした幸運もあります。予備校などで情報を得ておきましょう。
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る