教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級と宅建。簿記2級と宅建ではどちらが難しいでしょうか?

簿記2級と宅建。簿記2級と宅建ではどちらが難しいでしょうか?

4,066閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    宅建だと思います。 どちらも持っていますが 簿記2級は3ヶ月(商工会議所の夜間講座を受講)、宅建はトータルで7ヶ月勉強しました。 2級は週に2回の講座と、自宅で予想問題や過去問題を繰り返しました。 今からお始めになれば次の試験に充分間に合うと思います。 宅建は難しいというより覚える範囲が広いのです。 20代前半で法律の知識も何もありませんでしたので戸惑いましたが 結局はテキスト3冊と、過去10年の問題を覚えるほど何度も読み解くことで合格しました。 テキストはLECのものを2冊と、中野元さん(間違っているかもしれません)という方がお書きになったものを1冊で 特に中野さんの話し言葉で書いてあるのが分かりやすく非常に役に立ちました。 たしか「これだけ宅建」というタイトルだったと記憶しています。 使用した教材はそれだけで専門学校などには行っていません。 現在は難易度が上がっていると聞いておりますので独学は中々難しいかも知れませんが 専門学校でも色々なパターン(ネット・DVD・通学)で学習が可能ですので 御検討なさってみてはいかがでしょうか。

    なるほど:2

  • 活用範囲が広いのは簿記ですよ。

  • 宅建を勉強したことがないので何とも言えませんが友達が宅建を取るのに1年かかってやっと取れたと言ってました 私は簿記2級を2ヶ月で取りましたから明らかに宅建が難しいと思います 宅建は国家試験ですからね

  • 質問者さんが法律の知識があるのか、 数字に拒否反応があるのかどうか、によると思います。 私は去年大学3年のときに宅建を独学で一発合格しました。 一応法学部で民法などをやっていて、言葉の意味等がすんなり頭に入ってきたので、 1ヶ月半で一日8時間くらいの追い込みで合格出来ました! 最近簿記の勉強をしているのですが、高校2年以来数学を全くしていなかったので、 3級レベルでも全然頭に入ってこなくてかなり苦労してます・・・ 法律知識があれば宅建! 数学が得意であれば簿記2級! 法律の知識も数字も苦手!というのであれば、 宅建は覚えることや範囲が広いので大変かもしれません。 ただ、この時期からであれば6月に簿記2級の試験を受けて、 その後から宅建の勉強を始めるのでも十分間に合うと思います!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる