ん~……環境庁の職員かな。 海洋生物限定なら水産庁でもできる。 ※自分は以前、水産動物の資源保護に関する調査員をやってた。 お役所の役人ではなく、研究所所属の現場調査員だけど、 日本海のズワイガニ・ベニズワイ 太平洋のクロマグロ オーストラリアのミナミマグロ とかね。 大学? 総合職希望なら、 東大 京大、東北大 東工大、一橋大 北大、阪大、九大 東京理科大、慶應義塾大 辺りに入るのがベストかな。 そのなかで、特に野生生物分野に強いのは、 東大、京大、北大、東北大、九大 かな。 上記は、例年の国家公務員総合職の数を、入学生で割ったおおよその順。 数の上では早稲田大学や慶應義塾大学が上位にくるけど、学生数が多いことを忘れたらだめです。 別に大学がどこでも、試験に受かりさえすればいいのですが……例年一人か二人しか居ない大学だと、モチベーションを保つことが物凄く難しい。 また、地方公務員でも、特定外来生物の駆除を担当する部門なら、相対的に日本固有種を保護する事になるよね。 岡山市のヌートリア駆除とか。 そう言う意味では、金になる特定外来種を専門に狩る猟師も、日本固有種を間接的に保護する事になるけど。
< 質問に関する求人 >
調査員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る