教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニアルバイトをしてる高校一年のものです。 内引きを疑われ2日目です 店長になに話しても話を聞いてくれませんでし…

コンビニアルバイトをしてる高校一年のものです。 内引きを疑われ2日目です 店長になに話しても話を聞いてくれませんでした。 まだ今の所のバイトを始めて約2カ月目です、前回の質問でオーナーに相談しろと言われましたがオーナーと言う立場を2カ月やって来て聞いたことありませんがオーナーが居ないって事はあるんですか? 因みに自分は今後どうしていけばいいのでしょうか。 他の先輩バイトさんたちに辞めたいと話しましたが止められました。 確かに自分は面倒くさがりで今の自分にはここのバイトがあってるのだと思います…続けた方がいいんですかね? ここ辞めたら他のバイト見つかる気もしないです…

続きを読む

706閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    直営店とか経営受託店舗ならオーナーがいないことになります、正しくはコンビニの本部がオーナーという事になります。防犯ビデオ等にはっきりした証拠が残ってっるんですか? 証拠もなく疑うような店はやめた方がいいと思いますが・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる