解決済み
[至急]看護学校の面接エントリーシートの添削をお願いします。 閲覧ありがとうございます。 私は文章を書くのが苦手な上に書いた文章に全く自信が持てません。その為色々とアドバイスを貰えたらと思い質問しました。 これまでに取り組んだ活動・体験 ①学業もしくは職務 私は1年時に風邪で2度欠席してしまいましたが、2年時以降は進路を意識し体調管理を徹底したため1度も欠席していません。2年次からは自ら修学旅行やプレゼンテーションの班長となり行動計画や意見を取りまとめることの大変さを学ぶことができました。以前は「面倒」「苦手」だと思っていたことも、班員に「ありがとう」と感謝されていくうちに楽しさややりがいを感じられるようになりました。 ②社会的な活動や学生生活 私は1年次から3年次まで美化委員会に所属し、委員長となり積極的に活動しました。 そして、1年次に保育体験を、3年次に重度心身障害者施設での看護体験を通じて様々な方への関わり方を学びました。特に看護体験では、寝たきりの方や話せない方に挨拶や季節の話をすると体の一部分を器用に動かし感情を伝えてくれたことが記憶に残っています。 長所・短所 ①長所を活かすために心がけていること 私は先生や友人から努力家と言われます。中学校・高校と定期考査の結果が思わしくなく、何度も勉強することを辞めようと思いました。しかし、友人や先生に積極的に質問をし助言を貰うようになってからは目標を実現可能なものにし、達成したら自分を褒めるよう心がけています。 また、私は友人に親切と言われます。困っている人を見ると自然に「助けよう」と思い行動しています。(この文はいらない気がします) ②短所を克服するために努力していること 私は周囲に気遣いする一方、他人を不快にしてしまうのではないかという不安から自分の意見を伝えられずにいることがあります。しかし、看護師を目指す上で自分の意見を伝えられないとは欠点となりうるので場に応じた発言をするように心がけています。また、一度ネガティブな思考になると自己否定ばかりしてしまうので、向上心を持って行動するよう心がけています。
大至急お願いしたいですm(_ _)m
4,098閲覧
無欠席は他のことに置き換えできないでしょうか? 健康なのは良いことですが、仕事はむやみに欠勤しないことが当然のように求められるので、アピールとしては弱いです。 班長活動はサブの説明事項として、無欠席に変わるメインの事柄を考えてみてください。 社会的活動は、「そして」で体験活動の説明をしていますが、これは美化委員会の活動ですか? そうでないなら前の文章からつながる「そして」ではなく単に並列する「また」が良いでしょう。 それと、体験活動は授業ですか? それともあなたの自発的な活動ですか? 前者ならばここに書くべき内容ではないと思います。ここで問われているのは、学校がどのような社会的活動を体験させたかではなく、あたなが自分で考えて行動した社会的活動や学生生活です。 長所は悪くないですが、「何度も勉強することをやめようかと思った」は言い方が悪いため、あなたの性格がかなり極端に思えてしまいます。 「勉強することをくじけた」なら一過性の挫折だとわかりますが、「勉強することをやめよう」だと、もう放り投げて終了したいという風に見えます。高校生がそれを宣言したら、退学したいと言うのと同じになりませんか? 短所は書き方が良くないです。 短所を書けと言われても、そこで使う言葉は吟味して、なるべくマイナスな印象が弱くなるように注意しましょう。 「不安」「伝えられずにいる」「ネガティブ」「自己否定」「ばかりしてしまう」これらはマイナスの印象が強いです。 悪い言葉は軽い言葉に変え、長期的な要素は短期的に変え、現在の短所は過去の短所であるかのように書きます。 たとえばこんな感じ。 「私は周囲に気遣いをする性格で、他人を不快にさせないよう相手に合わせてしまうことがありました。しかし、看護師の仕事では自分の意見を十分に伝えないことが重大な事故を招くかもしれないと思い、今は場に応じた発言をするように心がけています。 また、私は失敗した時にひどく落ち込んでしまうことがあったので、それを改善したいと思い、常に向上心を持ち、失敗したときにはその原因をよく考え、次に活かそうと考えるようにしています」
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る