教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

異動について教えてください。 長くなりますが、どうかご回答お願いします。 3ヵ月程前に会社の人数人で食事をし…

異動について教えてください。 長くなりますが、どうかご回答お願いします。 3ヵ月程前に会社の人数人で食事をしている時に上司から「支店の方で人手が足りてないから本社から異動してもらうかもしれない。まだ全然決まってないし、異動があるかもわからないけど、僕の中ではAさん(私)が異動になる可能性が高い。」と皆の前で発表が有りました。 私はまだ決まってないしまだ先の話だろうと思い、はい。と返事しました。 その後、上司・先輩・私の3人で今後の業務内容の振り分けの打ち合わせが有り、その時にも「まだ決まってないけど、支店にはAさんに行ってもらいたい。」と言われ、「行けるのが私しかいないなら行きます。」と返事しました。 特に支店先での業務や時期の話はされなかったです。 この時点で、私は辞令が有れば異動しようと考えてました。 そして今月の前半に上司の横を通る際に呼び止められ、「もしかしたら早ければ9月末で支店に行ってもらうかもしれない」と言われ、こんな通りすがりに言われて突然過ぎて、時期も予想よりも遥かに早くて私はビックリして固まってしまいました。 上司はそのまま何も言わずに席を外したので、私はその言葉を重く受け止めずに自分の業務に戻りました。 それから何も話は無かったのですが、先週、突然私の送別会の案内が届きました。 異動が決まったとも何も聞かされてないのに、送別会が開かれる事にビックリしすぎて、案内を回してきた先輩に異動の件は何も聞かされてないと伝えたら先輩もビックリしてました。 先輩から上司に話をしてもらうと、上司は怒っている様子で私に「打診はしただろ!何で何も聞いてないんて言うんだ!」と怒られました。 本当に何も聞かされてないのに、何で怒られなきゃいけないのかと私も上司にキレてしまいました。 上司は打診しただろの一点張り。 私は異動が決まった事を聞いてないと言ってるのに、論点がずれすぎて話になりませんでした。 挙げ句に、「異動とかどうよりも、このままこの会社で続けてもらうのもどうかと思っている」と言われました。 私は異動を拒否したつもりはありません。 ただ、異動の決定が決まったのに何故私に話も無いまま送別会が開かれるのかが納得できません。 順序がおかしいと思うんです。 こんな上司の下で働きたくないと思ってます。 もし今回の上司との言い争いで解雇となったらそれは不当解雇ですか? 自分から辞めるにしても、今年中は働きたいと思ってます。 本人に辞令もなく送別会が開かれるって、こんな事ってあり得るんですか?? どんな意見でも聞きたいです。 よろしくお願いします!! 因みに、会社は従業員30人程度の小さい会社です。 上司は社長の身内です。他にも3人の社長の身内が居ます。 上司に嫌われてる自覚はありましたが、それを修復しようとはしませんでした。

補足

補足ですが、支店は今年初めにできたばかり。 就業規則は無いです。

続きを読む

148閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    小規模の会社では辞令なんてものは無いでしょう。 ちなみに私の会社は1300人規模ですが、昇進や転勤などは口頭で言われるだけで特に辞令が張り出されたりすることはありません。しかも突然転勤などの話があり、水曜日に「来週から他県に転勤してもらうからね。今週中に引っ越し準備してね。」ってことまであります。目が点・・・どころの話ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる