教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業に勤める夫を説得し退職させたい ブラック企業にて営業職に就いている夫を説得し、退職させたいと思っていま…

ブラック企業に勤める夫を説得し退職させたい ブラック企業にて営業職に就いている夫を説得し、退職させたいと思っています。 皆様のお力をお借りしたく、質問させて頂きました。夫が現在努めている企業は ・月100時間を超える残業、度重なる休日出勤、帰宅時刻は23時過ぎる事が殆ど。日付を跨ぐごともザラ。 ・休みも当然取れない。一度親族の葬儀にすらも出席出来なかった。 ・営業ノルマも無茶苦茶らしい。営業ノルマを達成出来なかった際には所謂「自爆」を強いられる。最近はノルマを達成出来ていない時には夫の仕事用の携帯だけでなく、自宅の電話にも会社から電話が来るようになった。 ・夫は不器用で余り仕事が出来ず、また気弱な性格な為上司や同僚からかなりキツく当たられているらしい。 と言う、お手本のようなブラック企業です。 以上のような環境と体育会系の社風とが相まり、胃腸等を壊す、なんの脈絡もなく急に「もう死にたい、消えたい」と呟く、不眠症状に悩まされるなど夫は心身共に消耗しきっています。 私も正社員として働いている為安定的な収入があり、また二人で貯めた貯金もそれなりの額となり現在は子供も居ない為、昨年末から転職や資格取得を促しています。 しかし、「再就職出来る気がしないから」「同僚やお客様に悪いから」と言い聞き入れて貰えません。 気弱で責任感が強く、優柔不断な性格の夫を、どうにか退職させたいです。 どうか皆様の知恵を貸して下さい。

続きを読む

788閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    どうか、必ず、必ず、僕の知恵ノート、「死にたい人、自殺がよぎった方のお役に立ちたいです!どうか、どうかよろしくお願いします。」 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n351402 もご覧になってください!(安心してご覧になってくださいね!)または、「死にたい人 お役に立ちたい」で検索してくれても、ヒットすると思います!!必ず、お役に立てると思います。 この知恵ノートを必ず見てほしいのは、相談機関のURLなど、色々と調べましたからになります。相談すると、心が楽になると思います。どうか、どうかどうか、貴方様に読んでほしいです。そして、必ず、ご主人様に伝えてください。必ず、生きながらえてほしいです。つらいことがあっても、どうかご自分を責めないでくださいね。どうか、どうか、必ず、必ずお願いします。

  • うーん…。 聞いている限りその会社は厳しい環境だよね。 そして、旦那サンは営業に向いていないと感じます。 奥さんから見て旦那さんはその会社にうまく溶け込んでると見えてるのかな? 営業は向き不向きがあります。 我慢していても、心身が疲れていくだけです。 厳しい状況なら、転職をすすめます。 聞いた限りの職場環境でも順応できる人もいれば、できない人もいます。 この先何十年もやれるのか?と考えなくてはなりません。 私は7回転職を繰り返しましたが、営業で15年以上勤められました。 結局、水があったのです。 他の社員が厳しい/辛いと不服を言う事も、気にすること無くできました。 旦那さんがこんな感じならば転職を勧めます。 ①金や立場、自由、自分が一番が目的でない。 ※営業が目的でなく、生活の為勤めるのが入社目的だった。 ②①の為に時間やお金を費やせない。 ※営業本購入や付き合い、努力にエネルギーを費やす事に関心がない。 ③訪問や、人にモノを勧めることに罪悪感を感じてしまう。 自分がいた会社でも入社2~3カ月で、大体8~9割の新入社員が辞めたいと言っていたので、別におかしいとかは無くむしろ普通です。 多分、そう思わない人が営業に合っているのです。 多分、辞めたいのに我慢しているので、一番旦那サンを分かっている奥さんが、こんなの向いてると思うよと、他の仕事の話をやんわりとしたら、聞いてくれるんじゃないかなー。 優しそうな旦那さんですね。

    続きを読む
  • 通りすがりの者ですが、 内容的には、 労働基準監督署に相談したほうがいいかも… おそらく立派なパワハラ、労基法違反…です。 捜査してもらいましょう! 不器用で?いい人だからここまで頑張ってきてますが、 そろそろ限界かもしれません。 不謹慎だが生命保険には入っていますか? そんなクソまじめな人なら、 他に転職されても大丈夫かと思いますが(^^)/ 普通の報われるマシな企業・組織に転職すればいいだけです。 ブラックだから辞めさせないのですよ、 簡単に、気の弱い人は特に使い倒されるのです。 ストレス解消の見せしめターゲットのされてるのでは? 安くつかわれて… ブチ切れて、喧嘩できればいいのですが、 できないから今の日まで頑張ってるのですが… ここは奥さんが話をつけるしかないのかなー… そろそろ限界かも、まじに(゚Д゚;) お医者に一度行かれる事をおすすめします。 かなりすでに、病んでいますから… ゆっくり休むべきです、すぐに。 お大事に。

    続きを読む
  • 良く話し合うしかないです。私の夫もそういう会社に5年ほど勤め、もう無理といって辞めることに。そこに至るまで何度も何度も喧嘩して、やめた方が良いって説得しました。大変でした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる