解決済み
女性の民間企業から公務員への転職について。 私は大学4年生の女です。就職活動を終え、なんとか志望度の高かった地方銀行から内々定をいただきました。 しかし私は本当は市役所が第一志望だったのですが、面接で落ちてしまいました。 私自身、地方銀行でも頑張ろうという思いで自分なりに納得して就活を終えたつもりでいたのですが、やはり市役所で働くことの未練も捨てられずにいます。 ちなみに公務員浪人は両親も反対ですので考えておりません。 上記を踏まえた上でいくつか質問があります。 ①女性だと民間から公務員への転職は厳しいでしょうか。結婚や出産などで採用してもすぐ休むのではないかと危惧されて、面接は不利だったりするのでしょうか。 ②仮に結婚や出産しても、その後公務員へ転職することも可能なのでしょうか。 ③非常識なことだとは思うのですが、銀行に入行して1年目の年に公務員試験を受ける人もいるのでしょうか。採用する側からすると不誠実な人だと思われるでしょうか。 ④私の県の自治体の多くは30歳まで受けられるみたいですが、市役所は新卒など若い人の方が採用されやすいように感じるのですが、年齢が高くても採用されるのでしょうか。 とりあえず銀行でも3年間は頑張りたいと思っているのですが、もしどうしても公務員になりたいと思った時のために知っておきたいと思いました。1つでもよいので、何か分かりましたら教えてください。もし実際に転職された女性の方がいましたらアドバイスなどくださると嬉しいです。
4,931閲覧
まず、地方銀行は総合職で採用されましたか?一般職ならなんのキャリア形成にもつながらないので、市役所職員と大差ないですね。 また、民間企業から公務員へ転向することは可能ですが、公務員から民間企業への転職は絶望的です。 大半の民間企業の採用担当は、「公務員=キャリアパスのイメージがない人間が就く仕事。公務員でのキャリアは民間企業では一切役に立つことはない」という認識ですので、まず採用しません。 自分が民間企業の採用担当だったとして、営業職経験者と地方公務員どっちを採用した方が自社に利益をもたらしてくれるのか、いうまでもなく明らかですよね。
1人が参考になると回答しました
特に有利不利とかないのが公務員です。 自分も2年民間で公務員になり今はまた大手の民間です。公務員は給料安い割にはサー残多いですし何より税金泥ボー扱いですよ。 それでもやりたいという希望があるならよいですよ。あと完全縦社会の上に上司が最悪だともううつ病続出の部署もありましたね。自分は楽で楽でしたが暇すぎて転職しましたが笑 あまり外からは見えないから理想になるのかもです。
①銀行の職歴が数年あれば公務員への転職は簡単だと思います それでも市役所一本は危険かも 併願をすすめます 結婚は関係ないですが出産したら仕事や試験どころではないのでは? 間違いなく不利になります ②結婚は関係ないですが出産した時期によっては転職しづらいです 入庁してすぐ休まれまくったら困るからです さすがのホワイトな公務員でも産休は何年か勤めてそれなりに貢献してきた人が使うものです これは常識です ③入社して一年目でも受けてるひとは大勢いるようです 私の知り合いにも何人かいましたが受かった話を聞いたことがないです すぐ辞めちゃう人だと印象付けられてしまうようです ④基本的には公務員は職歴がしっかりあれば年齢関係なく採用してくれると思います しかし市役所となると自治体によって採用の仕方にだいぶ違ってくるのでなんともいえません 私のおすすめとしては、銀行で何年か働きながら市役所を受けることをすすめます。今年に一次は受かってるなら勉強はそんなに負担でもないはずです。 浪人が許されないということは、仕事辞めてまた公務員目指すことも親が許さないと思いますから。 でも銀行って資格取得がとてもキツイとききますね。 大変でしょうけど頑張ってください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る