解決済み
銀行(特に地方銀行)で働いていて楽しいと思う、またやりがいを感じるといったエピソードを教えてください。 今年地元の第1地方銀行から内々定をいただいた大学4年生の女です。 業界研究の時から、銀行はノルマが厳しいということ、またミスは許されない厳しい業界だということは理解したつもりでした。しかし知恵袋や2chなどで銀行員の方が「辞めたい」とつぶやいていたり実際に鬱病になってしまった人もいたりするのを見ると、私に銀行が勤まるのか、と不安になってきました。いわゆる内定ブルーというやつですね(^^;; もちろん、内定をいただいたからには最初から諦めずに一生懸命頑張ろうと思っています。それに仕事が大変なのはどこも同じだと思っています。 私は4月から仕事を頑張るためにも、銀行の悪い面だけでなく楽しい面も知りたいと思い、質問させていただきました。銀行で働いた経験のある方よろしければ教えてください。 ちなみに、一般職で個人向けの営業がメインです。
7,734閲覧
良い所ですね。 銀行で働いている人は、地方ではそれなりの出来る方です。 また、取引企業も地方を代表する企業ですから、その辺の広がりは有ると思います。 良い彼氏を見つけて、早く結婚できる事でしょうね? その辺の訳の分からない彼氏を見つけるより、余程良いですよ。
地銀はこれから縮小の運命しかありません。 2020年には約20%の銀行が、売り上げ半減するといわれています。 都心部なら問題ありません。企業も人口も増えています。 大阪ですらダメです。企業・人口流出がとめられません。地方ならもう最悪でしょう。 ゆうちょ銀行が上場します。いよいよ国の管理下から外れるのです。 全国地銀、ギガバンクであるゆうちょ銀行が本気を出せば地銀などひとたまりもありません。 庶民にゆうちょ銀行、メガバン、地銀の3行の口座開設をすすめれば、地銀を選ぶ方はまずいません。 地銀は田舎を荒廃させます。 私の地元に大きなショッピングセンターをたててくださり、シャッター街を作っていただきました。 ビジネスマッチングと企業誘致というやつです。 私は商店街の雰囲気が好きだったのに。 放課後、友達とよく食べていたあげたてのコロッケはもう食べられません。 なにが地域の活性化ですか。 結局銀行が儲けたかっただけでしょうが。 地元の地銀を私は恨んでいます。 私の親戚は5人中4人が銀行を辞めています。 1人は一時期鬱病にかかっていました。私が高校生の頃です。ひきつった笑顔や独り言など、ショックでした。すごく明るくてよく一緒に遊んでくれた人だったので余計に。 今は、役場で働いています。もうだいぶ落ち着いていますし、仕事もゆったりしているのでたぶん大丈夫でしょう。 友達は半沢直樹に憧れていたようで私にきらきらした目で内定を報告していましたが、実際はカブかチャリに乗っての営業ですよね?泥臭い。雨の日はレインコートを着て、雷がなっていても走り続ける銀行員。スリップしようが落雷されようが。 年寄に甘い言葉で契約させるんでしょうね。自分がノルマを達成したいがために。サイテーだと思います。 保険ならかんぽ生命を頼った方がずっと専門的ですし。投資信託にしても銀行員の知識は浅すぎますよ。 あと、私の周りの銀行員になる学生は新聞読んでいない子が多すぎます。彼らがアホなだけかもしれませんが、社会情勢に疎いのにどうしてわざわざ自分の苦手な職につくのか理解に苦しみます。イメージだけで決めているんじゃないかな、なんて思います。 勿論、あなたが仕事ができれば問題ありません。 営業成績で、新入行員ナンバーワンになればいいだけです。簡単なことです。 ノルマを達成できなければ怒られます。 当たり前ですね。 売って売って売りまくってください。 どんな仕事も大変ですよね。 頑張ってください。応援しています。
なるほど:2
第一地銀はプライドばかり高くて、使えない上司の集まりです。 地元は知りませんが、旧帝大や地元のローカルな大卒が集まり、「一流意識」だけは強いどうしようもない田舎企業です。 ローカルなので、いまだに「年功序列」とか「どこ出身」とか、ほとんど井の中の蛙状態で争ってます。 メガバンクや東京資本の大企業からみれば、「雑金」とも揶揄されています。 とはいえ、日頃はお付き合いもあるので、仲はいいですが、話のネタが狭く広がりがありません。いつもグチを聞いている感じです。 地元では優秀なんでしょうけど、みな不安を抱えてりるようですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る