解決済み
新卒二年目です。これって普通ですか?専門職から成る組織の事務を1人で担当しています。 2週間に一度、20名の組織全員で行うカンファレンスがあるのですが、 ちょうど今は組織の運営が大きく変わる過渡期であり、 これから組織をどう運営していくかの細かい部分を会議で話し合っています。 そして、事務員の私がカンファレンスの進行役・まとめ役を任されています。 困っているのは、課長が「明日~話して。」と会議の前日(夕方ごろ)にいつも言ってくることです。 毎回前日の夕方に指示を受けます。 もっと早めに伝えてくれたらしっかり準備をして会議に臨めるのに・・・と思ってしまいます。 5,6人の会議ならまだしも20人が参加する会議ですので、毎回緊張しますし、準備万端にしないとうまく進行できません。 毎回の上司の急な指示・・・どの職場でも普通のことでしょうか?
125閲覧
普通と言えば普通ですが。 でも、「もっと早めに…」は伝えていいのですよ。 (言葉を選ぶ必要はあるかもしれませんが) 前日夕方というタイミングでの指示伝達で、今までのところあなたがうまく立ち回って(しまって)いる、という現状から、 当の課長は「それで良いのだ」と思ってしまっていることでしょう。 (つまりはあなたが出来すぎなのです) 「会議を『もっと良くする』ためには、事前の準備をしたいのです。 だから、ご指示は可能ならば○○日前にいただけるとありがたく思います」 そう課長に伝えることは、あなたの立場を悪くするものではないと思います。
出来る人には普通でしょう。 上司に信用されているのですね。 万が一うまくいかなくても、皆自分の組織の人ですから、大きなマイナスになる事は無いと思います。 キャリアアップ・転職する時にも良い武器になると思います。
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る