教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先での人間関係。 飲食店で週3ほどパートしてます。

パート先での人間関係。 飲食店で週3ほどパートしてます。そこはオープニングということもあり 最初は仲良くうまくいってたのですが、1年近く仕事してると自分以外の 主婦2人が性格が合わなかったり、仕事のやり方などが気に入らない みたいで関係がとても今悪い状態です。最初は3人でランチなども 行ってたのに今は私が間に挟まれ、両方から愚痴を聞いてる感じです。 一人は、学校は違うけど子供の習い事が以前一緒で6年付き合いの あるママ友。もう一人は、学校が同じだけど、子供の学年性別が違うママ 。仕事するまでは特に付き合いはなかった人です。 お互いの言い分は分かるのですが、愚痴の聞き役ばかりもずっとは 嫌なので、どうにか解決したいです。どういうふうな解決策がいいでしょうか?

続きを読む

2,029閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    たまには愚痴を聞いてあげるのもいいかもしれませんが、あまり「そうだね」と同調しない方がいいかなと思います。質問者さまが、頷いているだけでも、その主婦の方は、質問者さまが自分と同じ考えで一緒に悪口(愚痴)を言っている、自分の方の味方だと思ってしまっても不思議ではありません。 自分の味方だと思っていた質問者さまが、悪口(愚痴)の相手と自分の悪口(愚痴)を言っていると知ったらどうでしょう。裏切られた気持ちになるだろうし、質問者さまの信頼を失うことにも繋がります。今度はそのお二人が質問者さまの悪口(愚痴)を言うようになってしまうかもしれません。 愚痴を言う人自身も自己嫌悪になっている、自分でも良くないと自覚している、という場合もあります。愚痴を言わせない方が、そのお二人の為にもなるかもしれません。 まずは、なるべく愚痴を聞くような状況にならないようにしたらどうでしょう。お茶に誘われたら、理由を作って2回に1回は断るようにするとか、お茶の話題も考えておいて、質問者さまから他の話題を振るようにするとか。 愚痴が始まったら、やんわりと「そうなんだ、大変だね。でも、●●さんにも事情があるのかもよ」「●●さんはそう思って言ったんじゃないかもしれないよ」みたいな感じで、相手とは違う見方をしていることを伝えてみるとか。 どうしても愚痴を言いたくなることってありますので、全てNGとは思いませんが、いつもいつも愚痴を言っていても楽しくないですよね。楽しい話題に変える工夫と努力をしてみたらいいかな、と思いました。^^

  • 所詮パート、人間関係に首ツッコムとろくなことにならない。ホットケば・・・ そのうち他がつるんで、アンタ悪者だよ。そんなもんだ。いやなら辞める。

    なるほど:3

  • これも愚痴りんのひとつではないでしょうか? 実際に目の前で愚痴るか知恵袋でこうやって愚痴るか・・・。 いずれにせよ、世の中ストレスが溜まる事が多いものです。 頑張って愚痴を聞いてあげたからその人も救われたのでは・・・。 あなたもその人も私も他の方も同じですよ! 愚痴を聞くのが嫌なら「愚痴聞きたくないよ」っていってあげる事も 打開策なのでは・・・?

    続きを読む
  • 愚痴って、言うほうはスッキリするから良いけど、聞くほうはストレス溜まりますよね。愚痴りそうになったら、話を変えるなど。否定をすると余計に逆効果そうですね。

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる