教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60歳代に何をしているのという事ですよね。 結局は停年退職した事の再就職という事なのですか。 大体今は就職していた会…

60歳代に何をしているのという事ですよね。 結局は停年退職した事の再就職という事なのですか。 大体今は就職していた会社に再就職して慣れた職場で技術指導とか若い人を育てるという事だと思いますよ。勿論給与は比較にならない程に低くなってしまいますが、これが良いと思いますがね。 キャリアであったら引く手数多でしたがね。 キャリアに至らなかった自分を怨んで下さい。 でも仕方がないと思いますよ。 また他の会社に再就職は到底無理です。 これは古巣でという事です。 または介護福祉士B級の資格を取得して介護の仕事とかに従事する人が増えていますよ。

続きを読む

199閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    生活苦でアルバイトをしている訳ではないですよ(o^-^o) 本職は17時終わりで年間120日休みが有ります。 大型連休(9~12日)も年4回有ります。 定年も有りません。嘱託社員ですから。 子供たちも独立してます。 アルバイト収入は趣味の分割日本一周の費用に使ってます。 毎日が暇で暇で‥

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる