教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の付き合いってどこまで大切ですか?

バイト先の付き合いってどこまで大切ですか?こんばんは。大学生です。 今度、バイトの棚卸しがあるのですが、夕方までには終わるので、19時からの飲み会まで近くのイオンでぶらぶらしよう!という案が出ています。 棚卸しと飲み会だけでも気を遣ってしんどいのに、イオンだなんて…。本気で神経が磨り減ってしまいます……。 適当に「課題が溜まってるので」とかを理由にして一時帰宅するのは感じが悪いでしょうか? できる限り行きたくないです。行かないことで悪い印象持たれるくらいなら行きますが…。 仕事は仕事だと割り切っているので我慢していますが、バイト先の人は本当に苦手です。 特に店長はデリカシーが全くなく、私のストレスの大半を占めています…。 あと、話が変わるのですが私は家系的にお酒が全く飲めません。 (母は昔、飲み会で無理やり飲まされて痙攣したそうです。) 先輩に「お酒あまり得意じゃないんですが、大丈夫ですか?」と聞いたところ、「1杯くらいは飲める?」と言われました。 正直、ジュースのようなもの(カルピスサワーなど)でも1杯飲み切れません。美味しくないですし、大体お酒飲めないのに飲み放題価格にされるのが納得いきません。 愚痴になってスミマセンm(._.)m 主な質問は ・イオンに行かず飲み会まで一時帰宅するのは感じが悪いでしょうか ・飲み会では無理ない程度にお酒飲んだほうがいいですか?(ジュースやお茶じゃだめか?) です。回答待ってますm(._.)m

続きを読む

382閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どこまで付き合いが大切と思うかは人それぞれなので一概には言えないけど仕事の時間とプライベートの時間は区別してしまってもいいと思いますよ なので、別に仕事中にイオンに行くわけでもないし嫌なら付き合う必要はないと思います、付き合わないからといって質問者様を変に思う人はいないはずです。 お酒は飲めないものを無理に飲んではいけません、「1杯くらいは飲める?」と言われてもハッキリと断ることですね 昔は無理と言っても強引にでも飲まされる時もあったけど今はそういう時代ではないし、むしろ今は飲まない人間に対してお酒をすすめてくるようなのはモラルの問題で、周囲も無理にすすめてこないはず。 社会人でも飲み会の場でアルコールを飲まない人は普通に増えているので断っても全然大丈夫です。 ただ、飲み放題になっちゃったら支払いは仕方がないですが^^;

  • 行きたくないなら行かなくていいと思います!私なら行きませんね!大切な時間を何故お前達とイオンでぶらつかにゃあならんのだ!って感じです(^_^;) 質問者様もおっしゃるように バイトとプライベートは区別すべきです!バイト先には気の合う人、合わない人って絶対一人や二人いますよ! 好かれるために、媚び売るためにバイトしてるんじゃなくて自分の為にバイトしてるのであれば、嫌われようが大丈夫です! 現に私のバイトの職場は私以外全員パートか社員さんで歳も離れてるため、会話すらしません。必要最低限の会話です。お互いどう扱っていいか分からずに、なんか距離のあるパートさんもいます。だからって、私はたかがバイト!どうせいつかは辞めるんだから無理に仲良くならなくてもいいし、嫌われるなら嫌われてもいい!ふん!といった感じです笑 質問者様もこんな感じでいきましょう!

    続きを読む
  • >イオンに行かず飲み会まで一時帰宅するのは感じが悪いでしょうか おそらくその店長さんの性格からすると、感じ悪いんでしょうね。 >飲み会では無理ない程度にお酒飲んだほうがいいですか?(ジュースやお茶じゃだめか?) 無理ない程度には飲めるってことですか? 無理がないなら飲んだほうがいいかもしれませんが、無理して飲む必要はないです。 ただいずれにしても、店長さんの性格からすると、あなたが痙攣するまで飲まない限り、感じ悪いと思われると思います。 痙攣して救急車で運ばれたら、それはそれで、感じ悪いのです。 つまり、店長があなたに期待することと、あなたが店長に期待することが正反対な以上は、もう何をしようが、あなたは「感じ悪いヤツ」なわけです。

    続きを読む
  • 飲み会には参加するんだし、親に用事を頼まれていてとかなんとか適当な理由をつけて帰宅してもいいのではないでしょうか。感じが悪いかどうかは受け取り方次第なので一概には言えませんが個人的には感じ悪くなったりしません。 飲めるか訊かれたときに断りましたか?アルコールが体質的に駄目ならきちんと断らないと。下手をすると命に関わることになりますよ。お母様の体験談を自分が体験したことにして周りに話しておいてはどうですか。 別にお酒を飲もうが飲むまいがそれだけで場が盛り下がるようなものじゃないのでジュースでもお茶でもいいんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる