教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の店長の態度についての悩み。 20歳女です。今はコンビニでアルバイトをしているのですが、そのコンビニの店長…

バイト先の店長の態度についての悩み。 20歳女です。今はコンビニでアルバイトをしているのですが、そのコンビニの店長のことで悩んでます。 最初から店長に対してあまり良い印象は受けませんでした。 入ってみると、皆上辺で合わせながら店長と付き合っているのだそうです。 ただ、仕事はできるのです。プライドが高く、自分が仕事でミスするのが許せないという性格らしく、仕事は完璧にこなします。 何がダメなのかというと人との付き合い方です。 人が傷つく一言を言ったり、お客様が不快になる接客をしてしまうのです。 店長のクレームをお客様から言われ、上の人に注意してほしいと言われたこともあります。 そんなクレームが続いたので接客の研修を上の人たちがしたらしいのですが、私は意味がないと思いました。 何故なら、自分の苛々が接客に出ているだけだからです。店長自身が大人にならないとだめなのです。 自分が今やりたい仕事(発注や品出しなど)が、お客様が多いせいで、レジをしなくてはいけないせいで、できない。その苛々で、ただただ数をこなす事を考え、接客も適当に、苛々が出てしまっているのです。 他にも、自分が気に入らない態度をする社員やバイトは、シフトに入れなかったりします。 上の人たちに媚を売って好かれ、22歳の若さで店長になったのかもしれませんが、仕事は間違いなく出来ても、人を育てたり人に慕われない、一番人の上に立ってはいけない人間だと思います。 私は、面接をしたときから店長に好意をいだかれたみたいで、その上こんな性格の人だと知ったので拒否反応が表に出てしまい、会話にぎこちなさが出て、そんな私に苛立っているみたいです。 そんな私の態度を見てきついことを言ってきたりします。(声を出しても小さいと言われたり仕事が遅いと言われたりします。それは私だけでなく店長より年下の女の子が言われることが多いです。) トイレで長々化粧直しをしていた女性のお客様に対して、陰でブスと言ったり、日本語がままならない外人のお客様にタバコの銘柄を、何ですか?日本の番号で言ってくださいと言ったり、とにかく話し方が淡々としていて、何をしても効率のことだけを考え、行動が乱暴で恐怖さえ覚えます。 ネットでどうしたら辞めさせられるのか調べましたが、なんとなく意味がない気がしています。 店長が辞めたらみんなのびのび助け合って仕事ができるのは分かっているんですが、嫌いな人を蹴落とすのだけが方法ではないと思うんです。 私はこれからたくさんの人に出会っていくと思うので、どうやって関わっていけばいいか、こういう苦手意識の出てしまった人に対応できるように変わるにはどうしたらいいか、何かアドバイスがありましたら教えていただけないでしょうか? 長々とすみません。是非よろしくお願いします。

続きを読む

1,298閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    たしかに、難ありですね。 相手は大人だし、 そもそも他人を変えるのは難しいと思いますので どうしてもやなら辞めるしかないと思いますよ そのての人は注意とかされると すごいきれてきそうですし。 勝手に失敗していくでしょう。

  • udezumo_daisuki_yarouyo117さんが書かれている通り、 コンビニは接客業であり、お客様に対する接客能力は、考課の最上部に 持って来られるべきものです。 接客業に限らず、多くの会社が顧客第一主義にシフトしています。 だからアルバイトから見ても接客がなってない店長は、 能力なしと決めつけて間違いありません。 「研修をした上の人」とはそのコンビニの正社員で、 エリアマネージャーあたりの人の事だと思うのですが。 店長に不満を持っている人をまとめて、 そのエリアマネージャーに告発すればいいと思います。 告発というと大げさですが、「報告書」なりにまとめて。 1.問題があったと思われる接客実績のレポート。 2.実際にクレームがあったらその内容レポート。 3.行き過ぎだと思われる指導の内容実例。 4.きつい事を言われ、不快に感じた内容実例。 3と4はパワハラにもなり得るものですが、 ハラスメントとは受けた側の申告によって認定されるものなので、 あなたがパワハラと感じたならば、それはパワハラなのです。 信憑性を高めるならば、ICレコーダーなりに録音しておくとか。 全く取り上げられられないかもしれませんが、 場合によっては降格・クビの可能性もゼロではありません。 厳しい結果になったとして、22歳(今はもう少し上かもしれませんが) の今だからこそ、もっと能力の上の人、年齢の上の人から指導してもらい、 自身の間違いを正してもらう事が必要なのです。 間違いに気が付いて正そうと努力するなら能力あり、 厳しい指導を受けて、ヘソを曲げるような店長だったら、 同情の余地はありません。 あなたは「蹴落とす」と表現しましたが、そうではありません。 悪影響を与えている店の経営を正すことであり、 このまま不完全な社会人になってしまう店長に気付かせるチャンスを与える 行為であるのです。 本論。 辞めればいいのに、辞めないでこういった質問をされるのは、 辞める=逃げる 自分の成長にならない、と思われているのでしょうか。 20歳で立派な考えだと思います。 辞めない場合、我が道を行ったらどうでしょうか。 店長に何か言われ、正しいと思ったら従い、間違っていると思ったら やらなくていいです。 そのかわり店長の上を行く回答を探して対処していく。 「声が小さい」と言われたら満面の笑顔で、同じ声の大きさで 繰り返して上げましょう。 ひとつ大切なことは、正しいと思ったら正々堂々と自信を持って行動すること、 間違っていたと気が付いたら素直に謝り、教えてくれた人に感謝すること。 これが出来たら、店長の器の小ささなんて気にならなくなりますよ。

    続きを読む
  • 業種は違いますが、バイトさんたちにも、お客様と思い接しています。なぜなら、バイトを辞めてからもこのお店に、お客として来店して欲しいからです。そして接客についてのポリシーも学んで欲しいからです。 さて、あなたについてですが・・・店長ってオーナーじゃないみたいね。一度オーナーに相談したらどう。それで×だったら、あなたが即効辞める「こんな店二度と来ない、そのうち潰れるーー」なんて大声ではいて、所詮バイトですから。

    続きを読む
  • song4u_2159さん、こんばんは。 貴女は勘違いをしていますよ。 >人が傷つく一言を言ったり、 >お客様が不快になる接客をしてしまうのです。 こんな接客をする時点でアウトですし、仕事を完璧にこなしている事にはなりません。 むしろ、コンビニでは 接客が要であり、1番大切な事です。 お客様の悪口を言ったりする時点で、完全にアウト。 店長としての資質に足らない人間と考えます。 貴女達で頑張ってみても、馘にする事は難しそうです。 放っておいて我慢するか、辞めるしかないでしょう。 まあ、そのうちにボロは出ますが、進退問題に発展するかどうかは微妙です。 辞めずに続けるのであれば、何を言われても 『はい、そうですね。 分かりました。』 と笑顔で接するのがベストでしょう。 触らぬ神に祟りなし。 ご参考までに。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる