教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネイリストについてです。

ネイリストについてです。今年20歳になる社会人です。 私は去年の12月に会社のストレスで体調を崩し、会社を辞めたのですが現在も働いていません。 失業保険をいただきながら慎重に会社を探していたのですが、正直また嫌がらせやセクハラなどがあるのかと考えたら怖くなってしまい、前に進めずにいました。 会社を辞めてから、趣味でネイルを始めました。 最初はなんとなくだったのですがやっていくうちにデザインに凝ってきたり、友達にやって!と言われるようになりました。 ネイリストになりたいと思うようになり、募集してる会社を調べたら資格や経験などは不問のサロンを見つけました。(ネイルアシスタントにあたります) その企業はHPで美容師やネイリストを募集していました。 ずっと掲載されているようなのですがいつ応募してもいいのでしょうか? HPからの応募は全くわからないので流れが知りたいのですが、どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか? HPからの応募でも、履歴書は必要になりますよね? 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

続きを読む

494閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ネイルサロンのアシスタントがどんな仕事かはお調べになりましたか? サロンによって位置付けは違うと思いますが、大抵のサロンはアシスタントにお客様の施術はさせません。 予約の管理、用具の洗浄や消毒、掃除、買い出しなどネイリストとは程遠い仕事です。 真っ当なサロンなら検定も持たない人間にお客様を担当させたりはしませんから、後から入った検定を持つスタッフがお客様の施術をするのを横目に見ながら延々と雑用をするようになると思います。 ネイリスト1級まで取るには材料代も含めれば100万円以上かかります。 しかも今はネイリストは余り気味で、募集すればアルバイトでも1級を持つ人がいくらでも集まる時代です。 正直、無資格の人間をサロンが雇って給料を払いながら育てるメリットなんてありません。 あえて無資格の人間を雇うとすれば、無資格を理由に悪条件で働かせる、研修費として給料の殆どをピンハネされて小遣い程度の給料で働かせる、入社時に○年以内に退社する場合は法外な違約金を支払う誓約書を書かせ、辞められない状況を作った上で悪条件で働かせる等、初めからそれが目的のブラック企業の可能性が高いです。 ここでもよく見かけるトラブルですので、応募する前に母体となる企業がどんな企業なのか、入社の条件や、具体的な仕事内容をしっかりと確認した方がいいと思います。 きちんとしたサロンは検定を持たない素人は雇いませんから、本当にネイリストになりたいと思うなら就職ではなく、先にスクールに通って検定取得を考えるべきだと思います。 それにネイリストはスタッフもお客様も女性ばかりですし歩合給ですから、セクハラはないにしてもクレームや仲間内での妬み、陰口、イジメ等は日常ですので、ストレス耐性がないと続きませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる