教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家一般職(電気電子情報)である省庁から採用内定を頂いたものですが、国土交通技官という位置付けになるみたいです。

国家一般職(電気電子情報)である省庁から採用内定を頂いたものですが、国土交通技官という位置付けになるみたいです。年収は行政職よりも将来的には低くなるのでしょうか? 地方公務員(電気)と比べ給料はどうですか? 詳しい方回答をお願いします。

2,011閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    当方、国家公務員(技術系で受験、事務官)です。 国土交通省は、各府省庁で唯一、技官がかなりの力を持っている省です。 事務次官も、交代で事務官、技官からなっているようです。 また、一般職ということから考えても、行政職よりも技術職が年収が劣るということは通常ないでしょう(あったとしても、ごくわずかな差です)。 地方公務員は、まさに地方によりますね。 東京都庁なんかは給料高いですが、大阪府などはゴミのような給与です。 一般的には、地方の方が手当が厚いことが多いですが、公務員の手当など、公務員批判によっていつなくなってもおかしくないので、あまり地方と国家とを比較しなくて良いと思われます。 ご参考まで。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる