教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の子供のトイレ(うんちとかおしっことか)の話題について 会社のお昼休憩中にみんなで食事をしていたら、 子持ち…

自分の子供のトイレ(うんちとかおしっことか)の話題について 会社のお昼休憩中にみんなで食事をしていたら、 子持ちの女性が自分の子供のトイレトレーニングの話をし出しました。うんちがくさいとか、失敗して下痢が漏れたとかその他いろいろ はっきりと言葉にしていました。 そして、その話題で、しばらく別の女性とお話ししていました。 他の人は話題に入って来ませんでした。(私含む) 以前からもそういったことはあったのですが 今回はどうしても気になってしまい、食事も終わりその女性と二人になった時に 「お昼の時間は、トイレ関係(うんちとかおしっことか)の話はしないがいいかもね。 私たちは子供がいるから気にならないかもしれないけど、気になる人もいるだろうから。」 と注意をうながしました。 私も子供がいますが、家以外で、まして食事中にトイレ関係の話はしないように気を付けています。 自分は良くても、他人のトイレの話なんて食欲なくなるし、嫌だと思うんです。 なんとなく家と同じ感覚で家族に喋っているつもりで話してしまっているんだろうなーと 思って、教えてあげたつもりだったのですが… 「分かった」も「ありがとう」も「ごめん」もなく、 それまでにこにこ普通にしゃべっていたのに目をそらして離れて行ってしまいました。 その後もなんだかよそよそしくて、こっちが気を使ってしまいます。 言い方が悪かったのかなぁ。 それとも、気を使って人のいない所で言ったけど話してるその場で言えば良かったのかなぁ。 私の言ったことは、そんなに間違ってないと思うんだけど…

続きを読む

307閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ただ子供みたいにふて腐れてるだけですよ。 自分の行いを恥じているなら良いのですが、あなたに見当違いにも当たっているなら大人なのに目も当てられませんね。 そう言えば思い出したのですが、以前会社の人とランチをした時に会社の人の子供さんの赤ちゃんの時のトイレの話題が出ました。私以外は子持ちの兼業主婦さんでした。 緊張と色々勉強になるなーと聞いてたのでその時は気にならなかったのですが。 子供をもつ主婦が集まると、日頃子供のトイレの世話などをする主婦には汚いとかよりも一つの話題に過ぎないのかもしれませんね。 何にせよ注意してもらい周りは助かりますし、これで外で食事の際にその人が他の人から公衆の面前で注意を受けもっと大恥じをかかずにすんだのだと思います。 声かけした言葉も非常に選ばれていて、あなたが気に病む必要はありませんし間違っていませんよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる