教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律事務所でのアルバイトについて。

法律事務所でのアルバイトについて。私は今、通信で司法書士の勉強をしています。 そんな生活も1ヶ月経ち、生活に張りがないなと感じ始めました。 というのも、滅多に外に出る用もないので、こもって勉強しているのですが、 ぶっ通しで勉強に集中できるわけでもなく、持て余す時間が多少出来てきました。 それで、アルバイトを始めようと思っています。 コンビニや本屋もバイトの典型なので良いと思うのですが、 法律事務所や司法書士事務所、行政書士事務所など、 法律関係の事務所で実務を観察しながら、働いてみたいなと思いました。 それでなのですが、週実働3日で雇っていただけるところなんていうのは、 やはりないですかね?門前払いをくらうでしょうか。 一日おきくらいに勉強をしていきたいと考えています。 事務所関係者の方、あるいは受験生で事務所勤務の方他、 ご意見いただければ幸いです。

補足

資格登録はしていませんが、 行政書士の試験には合格しました。 この程度では、やはり門前払いでしょうか・・。

続きを読む

8,889閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パートを求めている事務所もありますから、門前払いとは限らないはずです。 質問者さんがどちらの地方にお住まいかわかりませんが、首都圏・関西圏では このようなパートを雇う事務所は存在します。 新聞(朝日が多いと思います)や求人雑誌をチェックしてみてください。 ハローワークの求人検索にもパート事務員の募集広告が載っていますよ。 条件設定のところで「法律事務員」と入力して検索してみて下さい。 週何日と明記している事務所を探してはいかがですか? 私は法律事務員として10年以上働いていました。 私の勤め先では、週3日くらいパートさん数名に交替で来てもらっていましたよ。 ペーパーテストや面接をして事務所の弁護士が気に入った方々を採用したからか、 ハードな仕事も結構しっかりと責任を持って仕事をしてくれる人に来てもらうことができました。 因みに、与えられる仕事は事務所によるとしかいえないのですが、私の勤め先は事務所全体が 非常に忙しく、弁護士から仕事を指示された先輩事務員がアルバイトの能力にあわせて 下仕事を頼んだり、単純作業であるコピーや本のページ差し替え、資料収集 など、各事件に深くタッチしなくてもよいような雑務を中心にお願いしていました。 しかし、資格試験の勉強に寛大な事務所、事務員には余計な法律知識はない方が 使いやすいと考える事務所、正社員並みの仕事を任せる事務所、さまざまです。 バリバリ仕事をしてもらいたい事務所にとっては、勉強している人はちょっと遠慮したい のが本音と思います。バイトさんも仕事で疲れて勉強がおろそかになるかもしれませんし。 そのあたりは、面接の際にでもよ~く嗅ぎ取ってみて下さい。 なお、弁護士会に履歴書を持参してファイルしておいてもらうと、人を探している事務所が 閲覧するのでお声がかかるかもしれませんよ。この場合、気長に待つことになりますが。 ただ、全国の弁護士会でこのシステムをとられているかわからないので、地元の弁護士会に あらかじめお電話で問い合わせされるとよいと思います。

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 資格の無い人に実務をやらせる法律事務所って、無いでしょうね。 余裕のあるところならお茶くみやコピー取りのアルバイトを雇うこともありますが、大抵は身内ですね。 秘守義務がありますから、「今勉強してます」くらいの人は、怖くて雇えない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる