教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験でIT業界へ。 ネットワークエンジニアの仕事に興味があります。求人情報には未経験可の募集が多いのですが、仕事内容…

未経験でIT業界へ。 ネットワークエンジニアの仕事に興味があります。求人情報には未経験可の募集が多いのですが、仕事内容は具体的にどんなことですか? PCスクールに通って資格習得を考えていましたが資格商法の言葉を知り、尻込みしています。 23歳です。ネットワークエンジニアに詳しいかた、ご教授よろしくお願いします。

続きを読む

6,514閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一番多いのは、企業内ネットワークの設計や設置などです。 具体的には、サーバや外部接続する場合のボトルネックの回避や二重化構成、 最近ではセキュリティを意識したルータによるファイアーウォールの設置や設定・テスト、 本社・営業間のWANの構築など多岐に渡ります。 これらの作業の提案・設計・製品選択・実際の設定・テスト・運用監視・トラブル対応と それぞれ担当する業務は違う場合もありますが、総称してネットワークエンジニアと呼ばれてます。 またプロバイダや回線業者の場合はインターネット上の更に規模が大きいネットワークを 対象にしています。 ネットワークエンジニアの目指すべき資格としては、 ・CCNA ベンダー資格ですがある意味では基本とも言えるべき知識の集まりです。 ・情報セキュリティアドミニストレータまたはテクニカル(セキュリティ) ・テクニカル(ネットワーク) 今後、ネットワークにおいてセキュリティが一番重要な要素となりますので「繋げる」だけではなく 「安全に繋げる」技術が必須です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる