教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。読みにくくてすみません。 私は今年の四月から働き始めた看護師です。私と一緒に入った同期(同い年、女)と病棟の…

長文です。読みにくくてすみません。 私は今年の四月から働き始めた看護師です。私と一緒に入った同期(同い年、女)と病棟のチームこそ違いますがお互い真面目に仕事に取り組んでます。 最初は二人とも名字+さん付けだったのですが、同期の子はたまたま同期と同じ名字の患者さんが入院された時から上司(師長を除く女性陣)に下の名前+ちゃん付け又はさん付けで呼ばれるようになりました。(私の名字は少し変わっているので同じ様な事例になるのはほぼ不可能です)私はずっと名字+さん付けです。ちなみに同期は人懐っこい、甘え上手で、ナースステーション内や休憩時間、職場の飲み会など仕事やプライベートでも名前で呼ばれています。変な言い方になってしまいますが、そう言っておいて自分も下の名前で呼んで欲しいや同期も名字呼びに変えて欲しいとかという思いは無いです。ただ、同じ空間で仕事をしていて呼ばれているのを聞くと自分は受け入れてもらえてないのではないかとどことなく寂しい気持ちになってきます。患者と向き合う仕事なのでそんなおかしい感情を持たないように気を付けています。そして新人の教育担当にそれとなく伝えると、「オンオフ分けなきゃいけないのに、出来てないのはこの病棟の悪いところ何だけどねぇ…」と慰めてくれましたが、複雑な気分はなくなりませんでした。皆さんは新人や後輩を呼ぶとき、ちゃん付けしてる人とそうでない人との線引きはありますか? また、看護師が甘い気持ちを持っていると思われるかもしれませんが、気にしないようにする気の持ちようがあれば教えてください。 自分中心の文ですみません。皆さんの意見よろしくお願いします。

続きを読む

128閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公私の感覚がずれている。ナースステーション内や休憩時間、職場の飲み会など仕事やプライベートでオフだという感覚がわからない。オンに決まっていると思いますが。

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる