教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務(レセプト業務について) おととしに職業訓練で医療事務講座に3カ月通い 医療事務管理士の資格をとりました…

医療事務(レセプト業務について) おととしに職業訓練で医療事務講座に3カ月通い 医療事務管理士の資格をとりました。その後、知り合いの飲食店をパートとして手伝っていたのでせっかくの資格をいかせぬまま今に至ります。 今月いっぱいで知り合いのお店を辞めることになり求人サイトを覗いていたらレセプト業務の募集があり、ぜひチャレンジしてみたいと思いました。 医療事務講座修了生、経験者 歓迎とあるのですが応募しても大丈夫でしょうか? また、レセプト業務は終日PC操作ばかりの業務になるのでしょうか? 資格取得のために勉強時間をとりたいので、月10日勤務というのはとても魅力的です。 (その10日間の間なら残業ももちろん可能です) 同じ会社(請負会社)で≪医療事務関連業務≫の募集もあるのですが、 そちらは未経験も歓迎とあるので、やはりいきなりレセプトより≪医療事務関連業務≫のほうがいいのでしょうか? 黙々と仕事をするのが好きなのでレセプトの方が自分に合っているかな~と思うのですが。 医療事務やレセプトに携わるお仕事をされている方、アドバイスお願い致します!

続きを読む

1,929閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「月のうちの10日間だけ」ということでは、レセプトを集計して請求書類を投函し終えるまでが10日間、ということでしょうから、受付担当者は平素はカルテ整理や医療事務に関わっているにしても、請求関係は「10日間の人に任せきる」体制だということです。 こういう求人にはある程度のリスクを想定しておきたく、早い話が常勤の受付担当者には伝わらないよう、レセプトのごまかしを強く迫られたり、または巧妙な細工に気づかないまま、「10日間の人が(勝手に)不正請求を仕切った」ことにされてしまう可能性があるんです。 「医療事務関連業務」にだってそういう可能性はもちろんありますが、レセプト専任で期間限定勤務を条件づけるからには、出勤しない日にどんな話がどう進んでいるかは分からないんです、当事者でありながらも。 あくまでリスクであって必ず被害者になるとも言いませんが、質問者さんがなまじ「取った資格を活かさないと」と焦っているからには、そういう人につけ込む求人があったって不思議ではないと思いませんか。 【回答】 未経験から入る限り、「任されきって誰も関与してこない領域」には関わらないことです。医療事務管理士の資格はあっても、「免許皆伝」されたわけではない段階ですから…

  • 要するにむいていないということでしょう

  • 普通、レセプト業務は経験者しか雇いません。 経験がなければかなり難しいと思いますよ。 どんな仕事かというと病院のレセプト業務ならカルテとレセプトをチェックして病名が間違えてないか抜けてないか量は正しく投与されているか矛盾はないか…カルテが正しいとは限りません。ですのである程度、医療知識とがないと見れません。 でも未経験歓迎とあるなら一度応募されてみてはいかがでしょうか。関連業務の方は昔は総括業務とかでしたが今は電子カルテが普及してきましたのでね 何をするかよくわかりません。 もし将来レセプト関連の仕事がしたいのならチャンスかもしれませんね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる