教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級3級取得に際しての予備校選びについて質問です。 私は今まで簿記3級取得を目指して独学で勉強してきましたが、…

簿記2級3級取得に際しての予備校選びについて質問です。 私は今まで簿記3級取得を目指して独学で勉強してきましたが、2回とも落ちてしまい、今回予備校に通うことを決意しました。ちなみに、3級については、あと少しで合格だったので、今回は2級取得をメインに勉強していきたいと思っております。 そこで、大手の簿記の予備校と言ったら、TACと大原なのですが、どちらが良いかわかりません。場所の都合上ネットでの受講となります。 TACの簿記を受講した、大原の簿記を受講した、また、どちらも受講したという方がいらっしゃたら、どんな感じだったかぜひ教えてください。あと、できれば、予備校別に合格率等もわかる方もいらっしゃたら教えてください。

続きを読む

246閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1級受験生@TACです。 ネット受講(オンライン受講)の場合、教室受講とは少し変わるかもしれません。 (1) 進む範囲は毎回ごとに全国で同じ(オンラインの場合も同じ)。商業簿記15回、工業簿記12回、直前対策2回、実践演習(予想問題集解き)4回だったと思います。 (2) オンラインの授業は実際の講義(東京収録分)を流したもの。2時間45分あります(以前は2時間30分でしたが、時間が延びました)。途中、10分の休憩があります(実際には「映像をご覧の方はここで10分間休憩して下さい」になる)。 (3) 授業の2回目以降(商業、工業とも)、前回の内容を復習するための「ミニテスト」が実施されます(ネット受講の場合、ネットからダウンロードしてpdfを印刷、自己採点?)。これにより「前回やったことをちゃんと理解しているか」の確認が可能です。 なお、ネット受験の場合、オンライン動画のストリーミング再生になりますので、少なくともADSL回線でないとキビシイです。いわゆる Youtubeやニコニコ動画などが快適にみられるなら問題はありません (DVDが届く場合は問題なし)。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる