教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤族の妻です。3年に1度転勤があります。2ヶ月前、主人の転勤で以前働いていた会社(経理)を退職しました。 不動産…

転勤族の妻です。3年に1度転勤があります。2ヶ月前、主人の転勤で以前働いていた会社(経理)を退職しました。 不動産会社の経理の正社員(年間休日が100日、月給20万円)か優良企業の派遣(9時17時残業なし、時給1300円)、どっちが良いでしょうか? どのような形であれ、今後も仕事していきたいです。

補足

派遣で仕事することにしました!営業事務も勉強することがたくさんあると思いました。がんばります 色々ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

434閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    両方ともやりたい仕事なんですね。 それなら簡単です。 会社の雰囲気です!触感みたいなものですが、これはとっても大事です。 ちなみに転職のしやすさだけということであれば、規模の大きい会社のほうが、辞めるときにも綺麗に辞めやすく、次に行くときも履歴書に書きやすいかと。

  • 優先順位は何になるのでしょうか? 大きく分けると、「給与」ですか?それとも「自由になる時間」ですか? 優先順位が何んであるかによって決まってくると思いますね。 「決算期や月末月初は残業で遅くなるかもしれないから食事も自分でしてね。」 「不動産業界は土日祝が基本的に出勤日だからそのつもりでいてね。」 ということはOKですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる