教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生です。 教職免許などは取得してないし、する予定もないのですが、学校教育に携わる仕事がしたいです。 小中高の…

大学3年生です。 教職免許などは取得してないし、する予定もないのですが、学校教育に携わる仕事がしたいです。 小中高の学校の現状などを調べ、実際に生徒たちの声を聞きたいです。 例えばどのような仕事があるのでしょうか。自分で調べても塾の講師などが多く、それは違うと思いました。 教えてください。

補足

先生になりたい訳ではないのです。しかし、やはり教職免許がなければ学校教育に携わるのは難しいですよね。

続きを読む

160閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず希望の学校種をしっかり決める必要があります。 小学生1年生と高校3年生では全然違います。 なので最初に学校種だけでもしっかりと決めておく必要があるでしょう。 とりあえず学校現場で働く代表的な仕事としては・・・ ・支援員 ・小学校外国語指導者 ・用務員 ・給食職員 この辺が学校でしょうか。学校以外で言うと・・・ ・児童指導員 ・読み聞かせ委員 などがあるかもです。 まず支援員ですが、これは障害を持った子どもに対する補助を行う職員です。 知的な障害の場合もありますが、車椅子の子どもの階段の補助など肢体不自由関連の場合や、聴覚障害の子への手話通訳など子どもの障害により仕事内容は色々です。 ただ特定の子どもと話す機会は多くても、全体に対しては少ないかも知れません。 続いて小学校外国語指導者です。これはまさに小学校で外国語活動を担当する先生です。 実は外国語活動は流暢な発音や現地の習慣に詳しい人を呼んで指導をしてもらうため、教員免許については不要になっています。 ただし、2020年より小学校では英語の授業が開始されます。このため5~6年の英語は教員免許保持者、3~4年については教員免許不要で外国語活動と、数年後に制度が結構かわるので注意が必要です。 用務員や給食職員は多分質問者様の学校生活でも居たかも知れませんが、給食は学校で作っている所もあれば、給食センターからトラックで運ばれて来る所など、学校によってかなり差があります。 また給食についても地域によって完全給食ではなく一部給食(おかずは出るから米だけ自宅から持って来いというようなやつ)の地域もあるのでかなり仕事内容については差が出ます。 当然用務員も田舎の方の用務員の場合は畑が半端じゃなく広いですが、都市部の場合は配線ケーブル工事とか、地域によって多少仕事内容も異なるでしょう。 児童指導員は簡単に言うと児童館での勤務です。 また学童保育の場合もあるでしょう。 学童保育の場合は小学生ですが、児童館の場合は中学生も来ます。 ただ児童館だと子ども同士が遊ぶ感じなのであまり関わりは深くないかも知れません。 読み聞かせ委員は地域によります。一応最近出来た法律で、子どもたちに読み聞かせを行う必要が出て来ています。これをする人ですが・・・ 地域によっては中央図書館の職員が学校に月1回訪問する地域もあります。 また学校の図書館担当の先生がやる場合もあります。 逆に完全に一般人を募集して学校などで実施している場合もあります。 これは存在していても狙ってなる事が難しいやつかも知れません。 とりあえずはこんな程度はあると思います。 また高校生くらいになったら商業とか工業だと実習担当とかで職業訓練を担当する人も居たりはします。 なのでまずは対象の学校種を決めてもらって、それに合わせて色々探して行った方が良いとは思いますよ。

  • なんだか内容が矛盾していませんか。 学校教育に・・・とありますが教職免許もなく、取得予定もない、でもしたい。 そういう希望を伝えてその類の就活をなさってみてください。 教職免許がないのですか? と訊かれ、ないと答えればお引き取り下さいぐらいで終わりです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる