教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職についての質問と相談です。 私は、内定を頂き入社を予定している会社があります。その会社の人事の方に勤務地について相…

就職についての質問と相談です。 私は、内定を頂き入社を予定している会社があります。その会社の人事の方に勤務地について相談しました。入社前数週間で変更をお願いしたので、入社する月をずらして勤務地を変更していただきました。 それから数日たつのですが、その会社と営業職(入社後に配属される予定)について調べていると 「自分には無理なんじゃないか」「長く続けられないんじゃないか」と不安になり、食欲が低下し夜は眠れないことがあるようになりました。 全ては私自身の企業・職種研究不足が原因の自業自得でわがままだと分かっていますが、自分の不安な気持ちを少しでも軽くし良い方向へ向かいたいと思い書き込ませてもらいました。 本題の質問と相談ですが ①生半可な気持ちで入社し、数か月で退社してしまいそうなら入社しない方がよいのでしょうか ②酷く失礼でマナーに反する恥ずべき行為だとは解っていますし、内定を頂いた企業様へは大変申し訳ないと思うのですが入社辞退をこの状態(入社の前1月以上の間があります)からすることは可能でしょうか。 ((おそらく入社承諾書?)をもう一度書いて送ってほしいと言われています) ③食欲低下と不眠が続くようであれば病院に行った方がよいのでしょうか ④私のような心配性(マイナス方向へ考えすぎる?)を克服、又は軽減するにはどうしたらよいのでしょうか 知恵袋を利用するのが初めてなので至らないところが多いでしょうがどうかご回答、ご助言をお願いします。

補足

迅速で丁寧かつ詳細なご回答、ご助言ありがとうございます。 補足ですが。先日、新たに入社承諾書が届きました。 これは一度前の内定を取り消して再度内定をだしているのでしょうか(この場合よくある内定辞退の対応になる?) また提出するまえに辞退した場合は変更を申し出る前の入社日を辞退することになるのでしょうか。 同じような事例が見つからず不安なのでしつこいかもしれませんが補足からも質問させていただきます。

続きを読む

521閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    neko_39ramotiさん ①生半可な気持ちで入社し、数か月で退社してしまいそうなら入社しない方がよいのでしょうか? >入社後、会社の事や仕事を覚えていただくために、教育機関を設けるのが一般的ですが、その研修が終了する頃に退職されてしまうと、それまでの研修が全く意味のないものになってしまいますので、体調不良となるまで不安であるならば、辞退されたほうが会社側の為だけでなく、ご質問者様自身の為にもいいのではないのでしょうか? ②酷く失礼でマナーに反する恥ずべき行為だとは解っていますし、内定を頂いた企業様へは大変申し訳ないと思うのですが入社辞退をこの状態(入社の前1月以上の間があります)からすることは可能でしょうか。((おそらく入社承諾書?)をもう一度書いて送ってほしいと言われています) >国民には「職業選択の自由」という権利があります。 ご自身が不安を払拭できないのであれば、たとえ入社日の延期や勤務地の変更を願い出た後だとしても、適切な時期までに申し出れば、採用を辞退することは可能ですし、何も問題はありません。 ※適切な時期⇒民法627条では雇用期間に定めのない雇用契約である場合は、退職を申し出てから2週間後に退職する事が出来ると定められていますので、これに準じて最低でも2週間前までに辞退する事を申し出れば問題ありません。 まぁ、会社側が社員を解雇する際には、1ヶ月前の解雇予告が必要とされていますので、これにあわせて1ヶ月前までに申し出ておかれたほうがいいでしょう… ③食欲低下と不眠が続くようであれば病院に行った方がよいのでしょうか >食欲低下や不眠と言った症状は、うつの始まりともされています。 なによりも、体が健康でなければ、良い仕事などできるはずがないのですから、大きな病院を受診されるべきです。 ④私のような心配性(マイナス方向へ考えすぎる?)を克服、又は軽減するにはどうしたらよいのでしょうか >性格なのですから、ご自身で自覚していくしかありません。 心配性=慎重であるのですから、慎重に企業を選択していると考えれば、少しは心も軽くなるのではないのでしょうか? ※xuf2867 2015/7/721:31:45 ●すでに、質問者自身のわがまますぎる勤務地変更を申し出ており、それを快く受け入れて下さっている状況ですので、酷いと思われるでしょうが、どんな症状が出たとしても、それは、質問者ご自身の健康管理不足、精神面の弱さから来たことですので、最短でも、一年以上の勤務継続は、最低の必須条件なのではと思った次第です」 ⇒病気の人で最短1年以上勤務を継続しなければならないのは、ブラック企業だけです。 ●どうしても、入社辞退(すでに、内定辞退では全くありません)に持ち込みたければ、 ⇒内定辞退と入社辞退、同じ意味です。 ●精神内科などの専門医からでも、「病気治療専念の為に、勤務は全くできません」などと言った診断書を提出することが求められても全くおかしくありません。 ⇒内定を辞退することも働く側の権利です。 入社直前といった状況であれば、会社側が納得出来るよう診断書を提出することもあるでしょうが、適切な時期であれば、医師の診断書など提出する必要はありません。 ●入社辞退した場合には、勤務地変更などによるあらゆる、いらぬ費用分などの(損害)賠償請求をされても可笑しくないのではないでしょうか。 ⇒何度も書きますが、内定を辞退することも働く側の権利なのですから、適切な時期の辞退の申し出であれば、何も問題ないのですから、いらぬ費用分などの(損害)賠償請求をされる事などありえません。 ※さすが、ブラック金融会社の悪徳人事役職経験者ですね…、今時そんな事をするのは、本当のブラック企業だけです。

    1人が参考になると回答しました

  • 恐らくではありますが、簡単には、入社辞退は受け入れては頂けないと思います。と言いますのは、 すでに、質問者自身のわがまますぎる勤務地変更を申し出ており、それを快く受け入れて下さっている状況ですので、 酷いと思われるでしょうが、 どんな症状が出たとしても、それは、質問者ご自身の健康管理不足、精神面の弱さから来たことですので、最短でも、一年以上の勤務継続は、最低の必須条件なのではと思った次第です。 どうしても、入社辞退(すでに、内定辞退では全くありません)に持ち込みたければ、精神内科などの専門医からでも、「病気治療専念の為に、勤務は全くできません」などと言った診断書を提出することが求められても全くおかしくありません。 また、入社辞退した場合には、勤務地変更などによるあらゆる、いらぬ費用分などの(損害)賠償請求をされても可笑しくないのではないでしょうか。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる