教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方上級公務員について

地方上級公務員について現在大学2年で理工学部の土木工学科に属しています。 最近、地方公務員に興味を持ったので情報を頂けたらと思い、質問しました。 東京都、神奈川県、横浜市などを考えています。 質問は ① 実際、収入はどのくらいなのでしょうか? ② 地方上級公務員の難易度は? ③ おすすめの勉強法は? ④ その他、助言などありましたら教えてください。 質問が多いですが、宜しくおねがいします。

続きを読む

24,413閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    友人に県庁職員がおりますので、横で見ていた限りでご回答いたします。 ①収入は、自治体によって違います。しかし、民間よりは遥かに安定した暮らしが望めます。何かの雑誌で読んだのですが地方自治体の年収がベスト、ワーストで載っておりました。私の会社は東証1部ですが、自治体ワースト1位なのにうちの会社と年収が殆ど変わらないのを見て、思わずガックリきました(サラリーマン平均年収とほぼ同じ)。もちろん企業の場合は業界によっても相当違うと思いますが。 ②東京、神奈川、横浜市随分試験傾向の異なる自治体をお考えですね。(他の県は試験傾向が均一ですが、ご希望の自治体は特殊です) いずれも相当難しいです。友人は地方の上級で合格しましたが、大学2年次から予備校で公務員講座を受けて勉強していました。他に東京都に合格した人もいましたが、ほぼ同様です。 ③大学2年から勉強をスタートさせるのがベスト。3年からではかなりキツイです。 方法自体は他の方の指摘どおり、判断推理・数的数理を優先すべき(配点が大きいため)。ただ理系の方だったらそれほど苦労はないはず。まずは過去問題を1年分解いてみてください。 自然科学、社会科学、人文科学は範囲がやたら広いので得意分野を絞った方が宜しいかと思います。 専門分野はご自身でご判断下さい。 ④公務員試験はとにかく筆記試験で高得点合格すること。(=合格者の中でも高い得点)そして、、面接は面接本どおりに無難にお答えになれば、まず合格間違いないでしょう。 頑張ってください。

    3人が参考になると回答しました

  • 去年の公務員試験にいくつか合格したものです。行政職です。 ①収入は若いうちは低いです。50歳ぐらいで課長級になれれば1千万といったところです。 土木職だと行政職よりは低くなると思います。 ②難易度は行政はマーチの中位から上位学部受かるぐらいかなと思います。 ただ、土木職なら難易度は行政よりは低いと思います。倍率も低いです。 私は行政職で合計1000時間ぐらい勉強しました。 ③独学でいいと思います。受かる勉強法落ちる勉強法という本が出版されているのでそれを一読して参考にされ るといいと思います。 基本的にテキスト読んで過去問やり続けるだけです。 ④絶対に勉強が辛くなるときがありますが、はっきり言って勉強するしかないのでやるしかないです。 受験ジャーナルなども読んで情報はしっかり集めることをお勧めします。

    続きを読む
  • 地方自治体によって多少違うと思うのですが、 ①は、かなり少ないと思います。 ②かなり難易度高いと思います。 ③数的推理・判断推理と政治経済を中心に勉強して、他すてる。 ④専門分野はきっちりと満点をとること。 短期集中で大丈夫だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる