教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士の受験資格について相談させて下さい。 行政書士、ガス主任技術者の丙種、高圧ガス製造保安の甲種、を考えてい…

社会保険労務士の受験資格について相談させて下さい。 行政書士、ガス主任技術者の丙種、高圧ガス製造保安の甲種、を考えています。 行政書士は記述、一般の足切りが不安。試験時間が足りない? ガス主任技術者の丙種は、丙種なら大丈夫なのかな?とイメージしてます。 高圧ガスの甲種 参考までに、高圧ガス乙種化学は知識ゼロから始め、3ヶ月かかりましたが、割と楽に合格できました。ただ、勉強時間の7割は計算問題にあててたので、甲種は無理かな?でも行政書士よりは受かりやすいのか??と思っています。 ガス会社ではないので、周りの人にも相談できず、難易度も不明です。 独立する気はなく、あくまで受験資格を得るために上記の資格を考えました。来年の試験に向けて毎日2時間、独学で、どれを選びますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

続きを読む

1,465閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会保険労務士の受験資格を得たいのであれば もっと、簡単な手があります 海事代理士を取得すればいいです 試験は、筆記9月下旬~10月初旬 口述は、11月末です 合格率は、40%前後ですが 思ってるよりは簡単ではないですが 行政書士と比較すれば断然取得しやすいです。 この試験は、テキストは基本的になく海事代理士合格マニュアルという 過去問7年分くらいのものが掲載されてるものを知識不要の状態から解きます 当然、できないですが海事六法で条文を確認して丸暗記します 筆記試験は、過去問そのものが出ます なので、暗記してれば解けます ○×や記述式「3~7文字程度」、1~10の中から2つ選ぶなど 過去問のままの問題が5割~6割出ます 合格基準は、原則6割で後は受験生の出来具合ですが おおよそ6割です 口述も同様に過去問のまま出ます「船舶安全法は新規問題が多いです」 口述は、1問5問が4科目で 1問2点×5問で1科目10点の4科目なので40点中24点以上が合格です 海事代理士は、学習期間は人それぞれですが2ヶ月~4ヶ月前後で 今からでも充分に間に合います 社会保険労務士の受験資格だけを得たいのであればその通りですが ガス主任技術者の丙種は、丙種を受けたいという質問でしたら スルーして下さい

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる