教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記1級について 文章長くなります。 私は予備校の映像講座で現在簿記1級の学習をしています 日商簿記2級は…

日商簿記1級について 文章長くなります。 私は予備校の映像講座で現在簿記1級の学習をしています 日商簿記2級は取ったばかりですが理論的にある程度は人に教えられるぐらい理解はしています しかし今月に入って1級の学習を始めてあまりの難易度の違いに少し絶望しています そして勉強範囲の広さです 約3時間の講義が基礎講義だけで60回あります 講義時間だけなら少なく感じますが講義一回一回で覚える論点が膨大です 読解力や語彙力がなくて会計学の法令や原則を見ても 「この言葉の意味ってなんだろう?」といちいちネットで調べていてとても要領の悪い学習をしています。 まず、自分は3級の勉強をしないで教科書をひたすら読んで取引などの流れを頭に叩き込んで2級に合格しました これぐらいなら朝飯前でした しかし、1級ではその勉強方法が全く通用しないこと、会計学の企業会計公準や企業会計原則の真実性の原則(全部で7つだっけ・・)やら財務諸表の動態論やら生態論が一回目の講義で入ってきて全部内容を暗記するべきなのか悩んだり と混乱している状態なのですが 簿記1級を取得した方 ちょっとしたことでもいいので勉強をする上でのアドバイスをいただけませんか? 勉強をする時間がたくさん取れるような人間は会計学の法令とかの内容も全部答えられるまで勉強するべきなのでしょうか 教科書に書いてあるかたっ苦しい言い回しでなくても自分の言葉で説明できればいいのでしょうか もし全部覚える必要があるなら自分の声で録音して聞きながら覚えようと思っています 自分が一番心配なのは合理的な勉強方法、会計学などの抑えるべき論点などがまったくわかってないことです このぐらいのこと自分で試行錯誤して解決しろと言われてしまうのは仕方ないとは思うのですが、どうか私に合格するための助言をいただけませんか。 本気で合格したいと思っています。

続きを読む

882閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    たしかに授業形式で一巡するだけで 半年くらいかかります 大手資格予備校では1年コースもあるくらいです わたしは要点や論点だけでコンパクトにつめたら 1ヵ月程度で全部できると思ってます ムダに長い授業をやってるので それが受験生の学習の妨げになっているのが実状なんです しかし 日商1級の学習コンパクト化については いままで誰もやってきませんでした 今後も新しい学習メソッドが出てくる様子もありません そこで 早く学習するやり方ですが 理論を全部やろうと思わないことです アレを全部暗記してたら 無限地獄にはまってしまうでしょう 本番では5問中3問正解で十分ですよ 理論は全経上級を受験しないなら 軽視作戦でやってください これで時間の節約になります もしギャンブルに出たいなら 連結会計をやらないことです あの連結会計の学習時間だけで かなり食ってしまうでしょう 事実 140回日商1級(2015年6月14日)では まったく連結会計は出ませんでした もし11月に出たらおしまいですが その場合は次回を狙います 限られた学習時間の中で効果的にやる以外に 合格の道はないです 工簿や原価計算については 過去問でとんでもない難問が出てます しかし あえてそれをやらないという選択が重要です 今は新形式問題が主流なんですよ 過去問に時間をとられるだけで かなり消耗してしまいます あとは原価計算基準ですかね あれも記憶する必要はないです もし出た場合にはカンでやって十分ですよ あれを正確に記憶してる受験生は いないはずです そもそもやること事態が無酸素でエベレストを登るようなもんです なので 無理してやるなら テキストレベルの計算問題を繰り返すことです これだけで60点はいけます あとの10点は直前答練の繰り返しでしょう これで受かりますよ 新作問題の対応能力が必要ですけどね 簡単ですが アドバイスとさせていただきます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる