教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来(10年、もしくは20年)後に備えて資格を取りたいと考えておりますが、どんな資格を取ったら良いのか分かりません。

将来(10年、もしくは20年)後に備えて資格を取りたいと考えておりますが、どんな資格を取ったら良いのか分かりません。10年後、20年後でも通用し、家族を養っていくためにはどのような資格を取得したらよいでしょうか。もともと勉強はあまり出来ないのですが、年齢を重ね、記憶力の衰えも感じております。しかし、一生懸命努力しますので、アドバイスを宜しくお願いします。

146閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も40歳のころは公務員でした。 中高年になってからも募集がある仕事は、乱暴に言って、設備(ビル管理)・清掃・警備くらいです。 清掃や警備は私には向いていません。 残りは設備。 私の場合は電気系や機械系は嫌いでなかったので、勉強して数年間の間に電気・ボイラー・冷凍機・危険物・消防などの関係資格を取得しました。 (で、45歳で公務員を退職--この前まで10年間、設備の仕事をしていました) ですが、私のケースが、ご質問者にそのままあてはまるわけではありません。 理科系資格に興味がなければ苦痛というか、我慢するだけ。 であれば、仕事を辞めても、同じく我慢する日々が続きます。--その場合は資格もなかなかとれません。 人間関係は、設備の職場だろうが、清掃の職場だろうが、まずあります。 ではどうすれば? まずはご質問者様が「どんな仕事をやりたいのか?」です。 本当にやりたい仕事は資格が不要かもしれません。 調べましょう。 今のところ、書店に並んでいる本で仕事紹介数が一番多いのは「やりたい仕事がある」(小学館)という本です。 ここには750種類の仕事が紹介されています。 普通の方は「仕事の種類を書きならべてみましょう」と言っても、1時間でたぶん200程度ですよね?(違っていたらごめんなさい)--答えは3000種類です--分け方にもよりますが。 普通の方は「資格の種類を書いてみましょう」、と言われたら1時間で100アウトプットできますか?(実は国家資格だけで細かく分けて600あります。--まあこれは運転免許を14とカウントする場合ですが--運転免許14種類は書けますか?書けなければいくつなら書けます?--書けていないところが「未知の可能性」部分です) 残り半分の人生がスタートということで、好きなことを仕事にできたら最高ですよね? ですので、ひとまず、どんな仕事があるのか、リサーチしましょう。 他の方が「安定収入」を引き合いに出すのであれば、その方は間違っています。 私たちは「安定」のために生きているのでなく、好きなことをするために生きています。 ご質問者様が、これから「収入安定」のためでなく、「喜びを持って働ける」「生きがいのある」人生を歩まれることを願っています。

  • 過去問を見ましたが、現在40代で公務員ですよね。資格をとって転職か定年後のための資格ということでしょうかね。 残念ながら、資格だけで食べていける資格を、これから取得できるものは現実的には皆無に近いと思います。 公務員ならば勉強に費やせる時間はあるでしょうから、その時間を将来のために投資したいというお考えだとは思いますが、資格はあるけど実務経験はないで許されるのは若い者だけです。 公務員であれば、退職金はある程度貰えると思いますので、その資金で商売を始めたら如何でしょうか。 そのために今からコツコツ努力出来ることはあると思いますが。

    続きを読む
  • 公認会計士おすすめです

    ID非表示さん

  • 司法試験がいいと思います。死ぬまで働けますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中高年(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる