教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2男子です。夢は警察官です。小1から剣道を約9年間やってきて今はニ段を持っています。今年の冬に三段を取得する予定です。…

高2男子です。夢は警察官です。小1から剣道を約9年間やってきて今はニ段を持っています。今年の冬に三段を取得する予定です。警察官になるには大学のどんな学部に行けばなれますか?また高校生で採用試験に合格するには相当難しいと聞いたのですが、合格するにはどうすればいいですか?詳しく教えてもらいたいです。おねがいします。

523閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    警察庁で総合職合格のキャリア警察官なら東大の法学部レベルは必要で一般職合格の準キャリア警察官なら場所はどこでも良いので国立大学の法学部か私立大学でも早慶の法学部レベルは必要ですね それ以外の普通の警察官ならどんな大学のどんな学部でも無関係だとは思いますが法学部出身の方が多いような気がしますね 高卒の区分で合格や採用になるよりも大卒の区分で合格や採用になる方が難易度が高くなれる確率が低いです また部活等ではなく道場で柔道か剣道が二段以上だと合格や採用の確率が高くなります それと勉強ですが大きな本屋さんかネットの通販で『警察 高卒』や『警察 B区分』と書いてある本を買って勉強しましょう 本屋さんに無かったら店員さんに本の取り寄せをお願いしましょう

    ID非表示さん

  • はじめまして。 私は公務員試験対策をしています。 警察官になるのに、大学は関係ありません。 有利にはたらく大学はなく、医療系の大学 の方でもなっています。 高卒でも十分警察官になれます。 質問者さんの強みは、9年間剣道をやっていて 間もなく3段になると言う事ですね。 これは間違いなくプラスになります。 今や面接重視の時代です。 面接対策をしっかりして下さい。 私の知恵ノートも参考までに。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 学部はこだわらなくてもいいじゃないですか。 要は警察官採用試験の内容をしっかりと勉強することでしょうね。 大学などで全国大会のレベルである程度名が通るように更に剣道に磨きをかけるのも1案でしょうね。 新規高卒での合格の秘訣ってのはわかりませんが、新規高卒は未成年者ですのでそれこそ誰もが「あいつなら合格しても不思議じゃないよね」ってくらいの普段の学校での履修態度や成績ならびに部活動への精励度合いが優秀であることが新規高卒区分での警察官になる一番の近道ですかな。

    続きを読む
  • 警官採用試験での剣道の段位は、加点と言う形で評価されます。 但し、一定以上の段位で一律の評価の加点になるので、採用試験で二段以上は加点となっていれば、二段でも四段でも評価は同じです。 加点についての段位は、各都道府県の警察採用試験概要に書かれていますので、ご自身で確認してください。 ちなみに高卒の採用枠はありますが、出世と言う点では難しいです。 また、高卒での採用枠は、短大卒、専門学校卒も含まれますので大学卒の枠よりは、難しいです(受験人数が多い)。 あと、噂ですが、国立大学の地元の警察なら合格しやすいと聞いたことがあります。 群馬大→群馬県警 神戸大→兵庫県警 っといった感じです。 おまけですが、専門枠での採用もあります。 静岡県警→ポルトガル語が堪能 (労働者のブラジル人が多い) 愛知県警→情報処理国家資格保有者 (ちなみに2002年頃の情報処理国家資格採用者枠、試験応募者0人って事でその後、力を入れた経緯あり) と地域の特性に合った募集もあります。 変わり種で、東京警察病院看護専門学校に入って警察病院に勤務っていうのもあります(看護師の資格を取れば、警察病院退職しても他に需要があり)。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる