子育て真っ最中の10年間前に取得しましたよ。 始めから筆記は3年かけて分けて合格しました。 確か一度合格した科目は3年有効なのは今も変わってないと思います。 実技は範囲をひたすら繰り返し覚えました。 その後10年くらいは事務職の仕事をして、ひょんなことから公立の保育園に短期で出ることになりました。 初めは現場を知らないので自信が持てず自分でも右往左往状態でしたが、空気をよんだり、保護者のニーズは経験上 独身の保育士よりわかっていたということと、子育ての経験でなんとか板についてきました。 臨時員ですが、あまりの時給の良さに辞められなくなり10年続けています。 その間やはり通信で取った方と園で知り合いました。 その方は現場での空気を読む力がなく、契約をすぐ切られました。 主婦からなった人でしたので(私もですが 会社勤めという組織人の経験が助けてくれた)一生懸命しているけれど担任の顔色で仕事の優先順位が読めなかったり、 もたもたしたり、一人の子供に係りすぎて全体をざわつかせたりその場その場の臨機応変さが足りなかったのだと思います。 このように通信で資格取得で保育士で通用するかというと、イエスでもありノーでもあります。 保育士取得はスタート。 「保育士」になれるのはそれから・・人間対応能力がどれだけあるか。空気を読む力。 があれば保育技術(子供をまとめる力も)は勉強、学習すれば身についていくものです。 まだまだ女の職場ですので短期・短時間の需要は多いのでとっておいたらいいと思います。 通用レベルに達したら長期の声もかかります。 独身の方でしたら、子育てに役立ちますしね!
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る